記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

【鬼滅の刃】炭治郎のラスト結末ネタバレ!最後その後は死亡する最終回?

アニメ

日本だけではなくて世界中で注目の的となっている鬼滅の刃

主人公の竈門炭治郎の性格や生い立ちが応援せざるおえないんですよね…!

 

そんな炭治郎の最終回やその後に関しても気になってきませんか??

今回の記事では、鬼滅の刃の炭治郎のラスト結末の最後までをネタバレ考察でお伝えしていきます^^

Sponsored Link

【鬼滅の刃】竈門炭治郎のラスト結末ネタバレ考察!鬼との戦いと開花

 

炭治郎は鬼たちとの戦いの末に一体どんな結末を迎える事となるのか…?

最終回までの展開を詳しくチェックしていきましょう!

 

家族との別れと冨岡義勇との出会い

竈門炭次郎(かまどたんじろう)は言わずとも知れた鬼滅の刃の主人公です。

炭焼きをして生計を立てる穏やかな日々を過ごしていました。

 

しかし、ある日突然、鬼に家族の命を奪われ、唯一生き残った妹は鬼となってしまいました。

絶望の淵に落とされる中、現れたのは冨岡義勇という刀を持った男でした。

 

男は、鬼となった妹に斬りかかりますが、炭治郎は必至にかばい守ろうとします。

しかし刀を持った冨岡義勇に勝てるはずもなく、死を覚悟の上で攻撃をしかけましたが気絶してしまいます。

 

気絶した炭治郎を鬼となった妹がかばう動作をします。

それを見た冨岡義勇は「この兄妹は何か違うかもしれない」と感じ、意識の戻った炭治郎に鬼殺隊に入隊し、鬼狩りとなることを勧めるのでした。

 

鬼殺隊の入隊試験と合格

ここから炭治郎は鬼になった妹を人間に戻すための試練に旅立ちます。

まずは冨岡義勇から紹介を受け、鬼殺隊に入隊するために必要な試験を受けるために育手「鱗滝左近次」のもとで修行します。

 

その修行で得た「呼吸法」を駆使して鬼狩りをすることとなります。

修行中にも出会いがあり、錆兎という少年と真菰という少女に訓練をしてもらい、無事に鬼殺隊に入隊するための「最終戦別」という試験に挑みます。

 

最終戦別は鬼が潜む山で7日間生き延びれば合格となります。

しかし、そこには本来いるはずのない人をより多く喰らった強い鬼「手鬼」が待ち構えていました。

 

なんとその手鬼は昔鱗滝さんが捕獲した鬼で、炭治郎の修行を支えてくれた謎の少年錆兎と少女真菰の仇だったのです。

負傷を負いながらも手鬼を倒す炭治郎は、無事に最終戦別に合格しました。

スポンサーリンク

鬼舞辻無惨との対峙と日の呼吸法の開花

 

その後、偶然向かった浅草の地にて一番の仇「鬼舞辻無惨」と偶然遭遇し、怒りが爆発するも逃がしてしまいます。

 

しかしそこで出会った無惨の支配から逃れた鬼、「珠世」「愈史郎」とともに、無惨が仕向けた鬼二体を討伐し、無惨を倒すために協力する関係が築かれます。

 

その後も同期の我妻善逸嘴平伊之助と出会い、親交を深め、鼓屋敷、那多蜘蛛山での鬼の討伐など着実に実績を上げています。

 

特に那多蜘蛛山の下弦の伍累との戦闘では、昔父に教えてもらった神楽の舞がヒントとなり、「ヒノカミ神楽」での日の呼吸法が開花します。

 

無限列車での下弦の壱の討伐

そして大きなターニングポイントとなる無限列車での任務がやってきます。

無限列車には、幸せな夢を見せて最終的には命を奪う事を楽しむ卑怯な鬼が潜んでいました。

 

炭治郎をはじめ、全員眠りにつかされてしまいますが、炭治郎は現実と向き合い、自身の力でその眠りから目覚めます。

しかし、相手は今まで対戦した中で最強の鬼「下弦の壱」です。

 

一人で討伐することは難しく、さらに鬼は列車ごとまるごと融合し、列車に乗る乗客を全員人質とし最大のピンチを迎えます。

 

しかし、そこで仲間たちが次々と覚醒し、一緒に無限列車の任務についていた柱煉獄杏寿郎の的確な指示もあり、最終的には伊之助とともに下弦の壱を討伐することに成功しました。

Sponsored Link

【鬼滅の刃】竈門炭治郎のラスト結末ネタバレ!最後は死亡する生き残る?

上弦の参の襲来と煉獄杏寿郎の死亡

そして炭治郎の今後を左右する運命の瞬間がやってきます。

まさかの上弦の参が襲来するのです。

 

今まであった鬼の中でも最も無惨に近い血を感じます。

負傷している炭治郎たちを守るため、一人戦う煉獄杏寿郎

 

悲しくも、上弦の参は日の出を前に煉獄に致命傷を負わせて逃げていきます。

致命傷を負った煉獄杏寿郎は最期の瞬間まで炭治郎たち後輩に「君たちを信じる」と鼓舞する言葉を伝え、息を引き取ります。

 

そんな煉獄杏寿郎の生き様、精神力を目の当たりにした炭治郎は煉獄杏寿郎からもらった「心を燃やせ」という言葉を心の支えとして、妹を人間に戻すためだけではなく、鬼殺隊として煉獄のように弱き人間を守る強い柱になることを心に誓い、今後強敵と立ち向かうこととなるのです。

 

上弦の陸の討伐と痣の発現

 

その後の遊郭では柱の宇随天元らと上弦の陸を討伐することに成功。

煉獄杏寿郎からもらった「心を燃やせ」という言葉で己を鼓舞し、覚醒していきます。

 

この遊郭にて炭治郎は無惨を最終的に討伐するきっかけとなる「痣」を発現させます。

痣を発現したものはより強力な力を発揮することができ、鬼のように強くなれるのです。

 

そして一たび痣が発現するのもが現れるとそれが伝播していきます。

 

ねずこの太陽克服と鬼殺隊と無惨の最終決戦の結末

次の刀鍛冶の里での上弦の肆との戦闘でも、柱の時透無一郎や甘露寺も痣を覚醒させていきます。

そして刀鍛冶の里での戦いの終わりには鬼になった妹のねずこが太陽を克服するに至ります。

 

太陽を克服したねずこを狙った無惨との最終決戦が近づきます。

柱たちの稽古を経て、無惨が産屋敷家を襲撃したのをきっかけに鬼殺隊と無惨の最終決戦の火ぶたが切られます。

 

その中で炭治郎は煉獄の仇「上弦の参」と再度対峙することとなり、冨岡義勇と撃破します。

その後も最終的には全員の力を総動員し、無惨の討伐に成功しますが、無惨は自らの死の間際に炭治郎に鬼の王になることを願い、炭治郎を鬼化してしまいます。

 

鬼にされた炭治郎は一瞬で太陽も克服し、絶望的に思えた瞬間でしたが、今まで苦楽を共にしてきた仲間や、先立った先輩たち、家族などの声が深層に眠る炭治郎の心に通じ、鬼から人間に戻ることができました。

 

最終決戦を終えた炭治郎は大切な仲間とともに暮らし、穏やかな余生を過ごすこととなります。

これで物語は無事に完結!円満な終わり方だったんじゃないかな?

 

Sponsored Link
Sponsored Link

【鬼滅の刃】竈門炭治郎のその後ネタバレ考察や見どころ感想

 

竈門炭治郎(かまどたんじろう)の性格はとにかく人に優しく、生来の鼻が利くということもあり人の気持ちの機微に寄り添ってくれます。

 

人として当たり前に大切だと思うことは一見忘れがちになってしまいますが、炭治郎を見ているとハッとさせられることは多いです。

 

家族仲間を大切にすること、理不尽なことにはきちんと向き合いそれは違うと言える強さ。

なかなか現代の人間が失っているものが詰め込まれているように感じます。

 

人(鱗滝さんや煉獄さん)から受け継いだ意志を次世代へ繋いでいこうとする意識も、この作品の「想いは不滅」というテーマに沿った主人公だなと改めて感じます。

 

何よりも、修行や悲しい出来事が起こってくじけそうになっても、ひたむきに努力を続けられる姿は本当に勇気をもらうことができます。

「長男だから」のフレーズは有名ですが、今の時代にはなかな言わなくなったセリフなので印象的でもあります。

 

家族としての自分のポジションを意識して、長男として家族を守っていこうという気持ちが強く表れており、炭治郎らしさを表現するセリフの一つとなっているように感じます。

 

そんな炭治郎だからこそ、周りの仲間が勇気づけられ、失っていたものを取り戻す者や、人として成長することができる者が集まり、鬼殺隊にとってよりよい人材育成にも一役買ったのだろうなと思います。

 

鬼滅の刃の漫画が無料で読める方法も解説中

Sponsored Link

まとめ

以上、鬼滅の刃の竈門炭治郎(かまどたんじろう)のラスト結末の最後までをネタバレ考察でまとめてお伝えしました!

炭治郎の家族と仲間を守り抜くための長い闘いは終わりを迎えました。

 

原作漫画も全巻通して見どころ満載の内容となっています^^

 

Sponsored Link
スポンサーリンク