主人公以外の登場キャラクター達も人気が高い作品【死神坊ちゃんと黒メイド】。
中盤あたりからよりキャラクターが増えていくのですが、皆個性的なんですよね♪
その中でも、魔女のシャーデーと深いかかわりを持っているのがニコ先生とイチ先生。
今回の記事では、死神坊ちゃんと黒メイドのニコとイチの正体は誰で過去に何があったのか?
初登場回が原作漫画何巻でアニメ何話目なのかに関してもネタバレと考察でお伝えしていきます^^
【死神坊ちゃんと黒メイド】ニコとイチの正体は誰?初登場回は原作漫画何巻でアニメ何話目?
『死神坊ちゃんと黒メイド』
\AT-Xにて放送決定✨/📺TOKYO MX 📺読売テレビ
📺BS11 に加え📺AT-Xでの放送も決定!AT-X 7月8日(木)21:30〜
※リピート放送:毎週(月)9:30/(水)15:30※放送日時は変更になる場合が御座います。ご了承ください。#死神坊ちゃん pic.twitter.com/6XuGQLfFUX
— TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』公式 (@bocchan_anime) June 4, 2021
中盤あたりから続々と新キャラが登場してくるようになる【死神坊ちゃんと黒メイド】。
魔女関連の知り合いが増えていくという感じなのですが、素敵なキャラクターばかりで推しが増えていきますよね( *´艸`)
坊ちゃんとアリスはザインとカフと知り合ったのをきっかけに、ダレスを始めとして魔女達との交流が増えていきます。
そんな中、中盤あたりで出会ったのが最初はめちゃめちゃ怪しかったニコとイチ(笑)
完全に悪者ポジションっぽいキャラクターが珍しく出て来た!!!
と個人的にも楽しみに読んでいたのですが、敵側では無い事は結構すぐに判明します。
まず、そんなニコとイチの初登場回となったのが原作漫画だと第9巻120話目【決別】にて。
ザインや坊ちゃんの噂を知ったニコとイチが、2人を探し回って街にまで来ていたシーンが初めての登場となります。
★原作漫画の第9巻120話目【決別】

原作漫画での9巻だから、アニメに当てはめると第2期の中盤~終盤あたりの話数になるだろうね。
ザインと死神を知らないかとジェミニ座に居た座長に尋ねますが、座長は知らないふり。
危なそうだからとザインとカフを避難させた座長はさすがです♪
ニコは見た目が子どもで左目に模様のようなものが入っていますし、見るからにクセモノというか敵に回したくないくらいの雰囲気を感じますよね(゚Д゚;)
一緒にいる女性はニコに『おイチ』と呼ばれており、こちらもまた実力派だろうなという事が最初から伝わってきます。

ニコとイチっていう名前は122話のタイトルにもなってたから、つまりは重要人物だってことだね。
原作漫画の第9巻122話目【ニコとイチ】では2人が別邸に侵入し、そこで初めて正体が人間の魔術師である事が判明します。
そもそも魔女ではなく魔術師が存在しているという事もここで初めて出て来る情報なのですが、魔女は魔法・魔術師は魔術を使うという特徴があります。
種族自体が違っており、魔力を持って生まれた人間を魔術師と呼びます。
魔女と比べても魔術師のほうが数が少なくてたった50人ほどしかいないんですよね(゚Д゚;)
☆死神坊ちゃんの漫画をebookjapanで
半額クーポンで読む♪
【死神坊ちゃんと黒メイド】ニコとイチの過去や強さを原作ネタバレと考察
第9巻120話目【決別】で意味深な初登場をし、122話目【ニコとイチ】では初めて魔術を披露した2人。
イチは水を操ったりタバコの煙でカフの動きを封じたりと実力派で、ニコは空間を操る魔術を得意としています。
強さとしてはニコとイチは坊ちゃん達に危害を加えるつもりは最初から無かったので少し力を使っただけですが、ふいを突かれたというのもあって誰も反撃できず。
そもそも2人は魔術学校の教師をしているので技術も知識も上回っていますし、出会った時点で応戦してもニコやイチの方が強かっただろうという事が分かります。
ニコとイチは恋人関係にあり、ニコも坊ちゃんと同じく魔女に呪いをかけられて見た目が子供で不老不死という姿に。
実際は60歳ごえの年齢なので、イチの容姿を見れば同じくらいなんだろうなと想像できますね^^
この不老不死という体質のおかげで坊ちゃんに触っても弾かれるだけで済むので、一応唯一坊ちゃんに触れる(必ず弾かれますが)のはニコだという事に。
2人は元々魔術師の小さな集落に住んでいたのですが、そこに突然やってきて呪いをかけたのが魔女のシャーデー。
シャーデーは人間で遊ぶのが好きらしく、呪いをかけた事に深い意味はない様子だったのでやはり悪い魔女ですよね(;^ω^)
そして、シャーデーは現在では亡くなっていますがこのシャーデーを倒した人こそがニコとなります。

魔術師30人でようやく倒せたんだよね。
しかし倒した後も自身の呪いが解けなかった事から、呪いを解く方法を探して坊ちゃんやザインの情報へとたどり着いたというのが一連の流れでした。
その後は、ザインの過去に遡る魔法でシャーデーと対峙するのを目標に各自強くなるためニコとイチの魔術学校に入る事に。
魔術学校に向かうメンバーと強くなりたい理由は以下の通りです^^
★アリス:坊ちゃんと母親の役に立つため
★ウォルター:先に呪いの真相を知って家長になるため
★カフ:純粋に強くなりたい
★ザイン:魔法の扱いを鍛えるため
ヴィオラも着いてきますが、彼女は単純に興味があったからという感じですね^^
魔術学校での成果は順調で、特に成長度が分かりやすかったのがカフ。
最終的にはイチの魔術を上回ってしまうほどの力に成長し、イチもまた認めていました。
この回が原作漫画147話目でのストーリーなのですが、この中でニコが過去を思い浮かべるシーンが。
若い頃のイチとニコの姿が出て来て、普通に美男美女だったんだという事が分かるので貴重です♪
【死神坊ちゃんと黒メイド】ニコとイチや作品に対する世間の反応をネタバレ
初登場回のインパクトが強く、恋人同士ながらも呪いをかけられてしまった過去を持つニコとイチ。
若い頃から付き合っていて恋人なのに子供の姿なので、ちゃんとした恋人としての日常を楽しめないのはキツイですよね(/_;)
ザインの魔法によって過去へのゲートを開くことが可能なので、そこでの対応によって坊ちゃんとニコの呪いが解けるのかというドキドキ感が終盤の見どころの1つとなります。
では、そんな死神坊ちゃんと黒メイドのニコとイチなどに対する世間の反応はどうなっているのか?
気になったので読者の口コミや感想を調査してみましたよ♪
それがこちら▽
死神坊ちゃんと黒メイドって漫画をひょんな理由で知って読み始めたんだが……
尊すぎるし切なすぎるし、キュン死しすぎて死ぬ— モンエナ汁控えめかるび (@hnk_emtn_love) September 24, 2020
死神坊ちゃんと黒メイドのニコとイチめちゃめちゃかっこいいすき
— みーすけ (@mi_sukekun) September 7, 2020
胸キュンときめき漫画が好きだ〜
かぐや様は告らせたい、からかい上手の高木さん、古見さんはコミュ症です、死神坊ちゃんと黒メイド、明日はともだちじゃない……あとは早乙女選手ひた隠すとかあせとせっけんとか、野崎くんと河合荘、恋愛ラボも入るな。多いな!— ときめきときこ (@tkmk_sw) October 1, 2019
漫画「死神坊ちゃんと黒メイド」新刊読んだ!
今回、魔術学校へ入学したり、過去へタイムスリップしたり…
ギャグと恋愛、シリアスがいい塩梅で絡んでいて、やはりおもしろかったです😃
アリスの妄想の具現化、R-18の扉はモザイクなしでおなしゃす!
バリアのおかげで距離近くてキュンキュン🥰
— チル (@chillchan1217) October 15, 2020
死神坊ちゃんと黒メイド原作のどこまで放送するのかわからんけどカフとザイン、欲張れば座長アメリアも出して欲しい。なんなら魔術学校編までやってくれ
— しゃけ (@shakeo_) May 4, 2021
ほぼ恋人だけど触れない坊ちゃんとアリス。
呪いで子供&不老不死で1人だけ老いる事のないニコと恋人のイチ。
呪いが解けることでより幸せが確定するカップルなので、呪いが解けた後のエピソードが早くも気になってきます( *´艸`)
☆死神坊ちゃんの漫画をebookjapanで半額クーポンで読む♪
【死神坊ちゃんと黒メイド】ニコとイチの正体は?過去と強さもネタバレと考察まとめ
以上、死神坊ちゃんと黒メイドのニコとイチの正体や原作漫画の初登場回が何巻何話なのか。
強さや2人の過去などに関してもネタバレと考察でまとめてお伝えしました!
ニコ先生とイチ先生は中盤からの新キャラですが、魔術学校自体が新鮮なので印象に残りやすいんですよね♪
魔術学校編では他にも上級生の新キャラが登場するので注目の回です^^
★50%オフクーポンをGET!
漫画をお得に読むならebookjapan
- 好きな漫画どれでもOK!
100冊まで全部40%OFFで読めるAmebaマンガをCHECK - 初回ログインするだけでOK!
半額クーポンが貰えるebookjapanを見てみる - 死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ1期2期はいつからいつまで?何クールで続編は?
- 死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ1期2期は何巻から何巻のどこまで?何話まで?
- 死神坊ちゃんと黒メイドのアリスの正体は魔女?過去もネタバレ解説
- 死神坊ちゃんと黒メイドのラスト結末ネタバレ!最終回はアリスが死亡する?
- 死神坊ちゃんと黒メイドの呪いはアリスのキスで解ける?ネタバレ考察
- 死神坊ちゃんと黒メイドのアリスの母親の正体は魔女?真相ネタバレと考察
- 死神坊ちゃんと黒メイドのダレスとウォルターの結婚はいつ?キスは漫画何巻でアニメ何話?
- 死神坊ちゃんと黒メイドのアリスの母親は生きてる?死んでないかネタバレと考察
- 死神坊ちゃんと黒メイドのシャーデーは生き返った?復活したのかネタバレ
- 【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメのフル動画を無料で見る方法!netflixやu-nextは?
- 死神坊ちゃんと黒メイドの漫画を全巻40%OFFや無料で読む方法!1冊60円のお得情報も