スポンサーリンク

死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ1期2期は何巻から何巻のどこまで?何話まで?

アニメ

※記事内に広告を含む場合があります

坊ちゃんとアリスのキュンと来る関係が人気の死神坊ちゃんと黒メイド。

2人を見ているとキュンとするシーンが多々あるので最高ですよね( *´艸`)

 

そんな死神坊ちゃんと黒メイドのアニメシリーズの原作情報も気になってきませんか??

今回の記事では、【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ第1期や2期は何話までで、原作漫画だと何巻から何巻になるのかなどを調査してお伝えしていきます^^

 

Sponsored Link

【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ1期や2期は全何話までで内容は?

 

連載中の原作漫画が人気で話題となり、ついにアニメ化された【死神坊ちゃんと黒メイド】。

死神坊ちゃんと黒メイドのように原作漫画があるアニメは、漫画の方も同時に読んでいるという方も多いですよね。

 

私は個人的には漫画は漫画・アニメはアニメしか見ないことが多いですが、かなりハマった作品であれば両方観る事もあります^^

また、アニメ放送分の話数に合わせて原作漫画の続きを読み始めるという方も多いのではないでしょうか?

アニメで気に入った場面のピンポイントを漫画で探して読みたいときもあるよね。

 

死神坊ちゃんと黒メイドは初のアニメ化となるので、まず初めにアニメ第1期の放送情報をまとめるとこちらになります▽

■放送期間:2021年7月4日(日)~2021年9月19日まで
■放送時間帯:日曜日23時30分~24時まで
■放送局:BS11のANIME+(アニメプラス)

 

3か月間の放送となり、話数としては全12話で1期が完結しています。

となると続編が決定している第2期に関しても、同じく1クール放送で全12話ほどになるだろうという事が分かりますよね♪

 

ちなみにBS11のアニメプラスは深夜アニメの放送枠で、過去にグレイプニル五等分の花嫁などの人気アニメ作品も放送されていましたよ^^

 

それでは続いて、死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ放送第1期や2期の範囲にあてはまる原作漫画の巻数をチェックしていきましょう!

Sponsored Link

【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ1期や2期は原作漫画の何巻から何巻のどこまで放送?

 

原作漫画がある作品で長い年月続いているようなアニメは、大体原作の漫画巻数が多いですよね。

基本的に10巻以上はある作品がアニメ化されているイメージが強く、さらに15巻20巻と巻数が多い程アニメも2期3期と続いていく可能性が高くなっていきます^^

 

そして、アニメを見ていて原作漫画をまだ全て読んでいない場合アニメをきっかけに漫画を読もうと思った時に気になるのが、アニメが原作漫画の何巻から何巻に当てはまるのかに関して。

 

1巻の最初から大人買いする方も居ますが、アニメで放送されている分があるので途中の巻数から買って読んでいくのも全然ありですよね♪

他にも、放送したあるシーンだけを探して読むという事も個人的にする事があります。

 

それでは、アニメの放送話数やシーズンごとに考えると原作漫画の何巻分に当てはめて考える事が出来るのでしょうか??

 

基本的には1シーズンは全12話ほどの構成で放送されることが多く、その1シーズン分の原作巻数は以下を平均数として考える事が出来ます。

1クール12話分だと、それぞれ原作漫画4巻~多くて6巻分くらい
2クール24話分だと、単純にその倍になるので8巻~12巻くらい

 

 

死神坊ちゃんと黒メイドのアニメはアニメ化が初となり1クール放送の可能性が高いと予想していましたが、やはり3か月間の放送で1期は完結となりました。

放送枠のBS11のアニメプラスが3か月ごとに過去作品も放送していますからね^^

 

なので死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ1期を1クール12話放送と考えて原作漫画の何巻何話目までになるのかを考察すると、まず4巻・5巻・6巻のどこかまでと予想できます。

下の方に実際の放送範囲がどこだったか追記してるよ。

 

それぞれの巻の内容をおおまかにまとめて解説するとこちら▽

漫画4巻目の内容▽
坊ちゃんとアリスの子供の頃の出会いの話からクリスマス会の話まで

漫画5巻目の内容▽

アリスのメイドとしての1日から始まる日常ストーリー
本邸の使用人たちの日誌(魔女に関係する重要なモノ)が出て来る
坊ちゃんが母親に本邸に呼び出される
本邸で子供の頃に呪いをかけられた庭に行ったりと情報収集
坊ちゃんが、母親たちとの食事中にアリスが好きだと宣言する

 

4巻目の内容はほのぼのしているので、まず可能性がある5巻目の内容を見ていくと【日誌】が見つかったり【本邸】に久々にいく事。

そして、坊ちゃんが母親にアリスへの気持ちをはっきりと伝える内容がメインとなっています。

 

6巻目の内容はというと魔女からの接触ザインとカフの過去、ついに呪いをかけた魔女の正体が明らかになるという重要な回となっているので・・・

ここまで(6巻目まで)がアニメ1期で放送される範囲になる可能性が高いのではないでしょうか^^

【NEW追記】実際はアニメ1期は漫画5巻の最後までの内容となりました!

 

となると、アニメ2期が放送される場合は漫画6巻~10巻目あたりまでは放送されるでしょうね。

★第1期【死神坊ちゃんと黒メイド】の内容:第1巻~5巻まで(5巻分)
★第2期【死神坊ちゃんと黒メイド】の内容:第6巻~10巻まで(5巻分)※予想

 

死神坊ちゃんと黒メイドは漫画のストーリー的に20巻はいかなそうだと感じるので、16巻辺りで完結となるならアニメも3期まで期待できそうです^^

 

死神坊ちゃんの漫画が無料で読める方法も解説中

Sponsored Link
Sponsored Link

【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ1期や2期の原作漫画の口コミ感想を紹介

 

初のアニメ化となる第1期が2021年7月から放送の【死神坊ちゃんと黒メイド】。

原作漫画が本当に面白くてハマるので、アニメでも期待度が高くなっていますよね^^

 

そんな注目度の高い死神坊ちゃんと黒メイドに対する口コミ感想を調査してみました▽

 

原作を読んでいくとよく分かるのですが、どの回も誰かが尊いシーンがもれなくあって・・・純愛もありますし笑える要素もあるのが良いんですよね!

恋愛が絡んでいる漫画作品の中でも、純粋な萌え要素が多くて好きです( *´艸`)

 

Sponsored Link

【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ1期や2期は原作漫画の何巻から何巻のどこまでなのかまとめ

以上、死神坊ちゃんと黒メイドのアニメ第1期や2期は原作漫画の何巻から何巻のどこまでなのかなどについてをお伝えしました!

アニメでは魔女の確信に迫っていく所までがまず1区切りとなるのではと予想しています。

過去と未来・そして数々の伏線など謎が多いのも見応えがある理由の1つですよね^^

 

Sponsored Link
スポンサーリンク