記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

【鬼滅の刃】我妻善逸ぜんいつラスト結末ネタバレ!最後その後は死亡する最終回?

アニメ

個性豊かなキャラクターが魅力的な鬼滅の刃

個性的と言えばアクションシーンとのギャップの激しい善逸も印象的ですよね!

 

そんな我妻善逸(あがつまぜんいつ)の最終回やその後に関しても気になってきませんか??

今回の記事では、鬼滅の刃の善逸(ぜんいつ)のラスト結末の最後までをネタバレ考察でお伝えしていきます^^

Sponsored Link

【鬼滅の刃】我妻善逸(ぜんいつ)のラスト結末ネタバレ考察!技の獲得と獪岳との決着

 

我妻善逸(あがつまぜんいつ)は鬼たちとの戦いの末に一体どんな結末を迎える事となるのか…?

最終回までの展開を詳しくチェックしていきましょう!

 

超絶速度の霹靂一閃を習得

我妻善逸(あがつまぜんいつ)は、鬼滅の刃の鬼殺隊剣士にして雷の呼吸を使う少年です。

性格はお調子者で臆病、ネガティブ思考で悪い方向にばかり考える、女の子大好きと一聴しただけでは、ただの最低男ですが、実は実力者で頼れる剣士です。

 

鬼殺の剣士になる前から、臆病でしたがひとつのことに特化した才能があり、育手であり「じいちゃん」と呼び慕っている桑島慈悟郎からは「お前はそれでいいから、一つのことを徹底的にやれ」という内容の激励を受けていました。

 

そんな言葉を胸に、臆病ながらコツコツと影でひたむきに努力するタイプなのです。

戦闘時は、極度の恐怖などから眠りに落ちてしまい、眠ったまま強敵と対峙することが幾度もありました。

 

ひとつのことに特化した善逸は、雷の呼吸の中では一番最初の壱の型である「霹靂一閃」しか習得できませんでした。

 

兄弟子である獪岳(かいがく)からは、そのことを低く見られていましたが、「霹靂一閃」を磨き上げた結果、六連、八連を駆使。

 

その積み上げの結果、神速という超絶速度の「霹靂一閃」を自分のものにするという一点突破の強烈な才能も有しているのです。

 

火雷神の習得と上弦の陸・獪岳の撃破

 

ちなみに、獪岳(かいがく)は優秀でありながら「霹靂一閃」だけができないという弱点があり、己の能力を過信して膨れ上がった自己顕示欲が仇となって鬼に下りました。

 

善逸(ぜんいつ)はこのような能力で、物語では重要な部分で大きな活躍を見せるスポットヒーローのような役割も担っていました。

 

そして、物語のクライマックスである無惨との戦いの時期には、「雷の呼吸 漆の型 火雷神(ほのいかづちのかみ)」という自分の技を編み出したのでした。

 

その大技は、強さを求めるあまり我を見失ってしまった鬼化した獪岳(かいがく)との戦いで披露され、当時、上弦の陸に位置していた獪岳(かいがく)を見事に撃破したのです。

 

また、我妻善逸は心優しい仲間想いな少年としての一面も持っています。

 

鬼殺隊の同期入隊であった竈門炭治郎嘴平伊之助を気遣ったり、育手の桑島慈悟郎をじいちゃんと呼び家族のように慕ったり。

兄弟子で嫌味であった獪岳(かいがく)をも尊重し、共に戦いたいと考えていたりしました。

 

炭治郎が箱に入れて連れていた妹の禰豆子を、「怪しい」という理由から、箱を奪おうとした伊之助から必至で守り、どんなに殴られ、蹴られても守り抜いた芯の強さなども見せています。

臆病なだけに人一倍優しい面も持ち合わせているのが良く分かります。

Sponsored Link

【鬼滅の刃】我妻善逸(ぜんいつ)のラスト結末ネタバレ!最後は死亡する生き残る?

並外れた聴覚の能力

印象に残るのは、重要な獪岳(かいがく)との戦いでのシーン。

 

獪岳が鬼化したことの責任を果たすべく自ら命を絶った桑島慈悟郎から、三途の川を前にした精神世界の中で「お前は私の誇りだよ」と、涙ながらに善逸の存在を全肯定するシーンが描かれており、その真っ直ぐな人間性が高く評価されています。

 

そんな我妻善逸(ぜんいつ)は、竈門炭治郎の妹であり鬼化していた禰豆子に強烈に一目ぼれし、禰豆子のことは自分が守ると高らかに宣言し、戦いの中で度々、禰豆子を気遣ったり声をかけるシーンも見られました。

 

しかし、元来甘ったれで怠惰な一面もある性格から、炭治郎には「しっかりしないと弟みたいに思われてしまうから、世話をやかれるばかりじゃなくてしっかりしないと」などと叱咤激励されることもあり、男性として今後の成長を期待せざるを得ない一面も見せています。

 

我妻善逸には特殊能力があり、並外れた聴覚が特長です。

鬼の発する音を感知したり、周囲の状況を音で正確に把握したり、相手の心拍音や血流音などから精神状態を読み取ったりと、戦いに活きる能力となっています。

 

愛されキャラの我妻善逸の役割

 

善逸の能力は、まるで盲目の剣士が視覚を補って余りある異常聴覚を手にしたかのようなものであり、眠った状態でも強敵と戦うことができた理由のひとつとも考えられます。

 

これは、ある漫画では「心眼」と言われていますね。

その聴覚の良さは、戦い以外には、遊郭潜入時に三味線をすぐにマスターし、曲を一度聴いたらすぐ弾きこなせるようになるという、絶対音感かという特殊能力にも繋がっていました。

 

また、作中ではストーリーやその状況に感情丸出しの変顔でツッコむという姿が多く描かれており、鬼滅の刃のもつ緊張感や緊迫感、悲壮感などを和らげる要素を担っていたと思います。

 

稽古や修行をすぐに投げ出したり、戦いの後になると大げさに痛がったり、一番最初にヘロヘロになってしまったりするのも、そういった役割からだと感じています。

 

ファンの間では「肝心なところでしか活躍しない、普段は役に立っていない」など手厳しいことも言われていますが、それでも愛される我妻善逸には、人を想う優しさや真っすぐさ、素直さ、ギャグ的に場を和ませてくれる役割があったからではないでしょうか^^

 

Sponsored Link
Sponsored Link

【鬼滅の刃】我妻善逸(ぜんいつ)のその後ネタバレ考察や見どころ感想

 

我妻善逸(あがつまぜんいつ)というキャラクターですぐに思いつくもの、それは「女好き」という点です。

そもそも、鬼殺隊になるきっかけは、好きだった女性に騙されてお金を貢いでいたために出来てしまった借金でした(笑)

 

しかもそのお金は、その女性がほかの男と駆け落ちするために使おうと思っていたお金でした。

この部分だけ見れば、女に溺れて人生を見失う典型的なダメ人間ですね。

 

もちろん、それだけではない我妻善逸の魅力がありますので、それはそれ、これはこれですが。

また、女の子の前では「いい格好」をしてしまう部分もありますので、蝶屋敷の女子たちの前で調子に乗ったりする場面もたびたび見られました。

 

しかしながら、その正義感から遊郭潜入時に、鬼である堕姫(だき)が、遊郭の女中をいじめている場面では、勇気を振り絞って女の子を守る正義感溢れる男の子としての一面にも繋がっています。

 

数ある我妻善逸(ぜんいつ)の名シーンの中でも、ファンの記憶に残っている一場面ではないかと思います。

優しさと臆病さ、ずるさなど、本来誰もが持ち得ているものをデフォルメして描かれた我妻善逸。

 

よく考えると非常に人間的で憎めない部分もありますね。

彼がいることで鬼滅の刃が、少し柔らかく面白くなりストーリーにフックがかかっていると思います。

 

鬼滅の刃の漫画が無料で読める方法も解説中

Sponsored Link

まとめ

以上、鬼滅の刃の善逸(ぜんいつ)のラスト結末の最後までをネタバレ考察でまとめてお伝えしました!

我妻善逸(あがつまぜんいつ)に関してをまとめるとこちら▽

  • 我妻善逸は鬼殺隊で、雷の呼吸を使う少年。
  • 性格は、お調子者で臆病、ネガティブ思考で女の子好きだが影でひたむきに努力するタイプ。
  • 霹靂一閃の技を究めた結果、超絶速度の「霹靂一閃」の進化技を習得。
  • 雷の呼吸の火雷神(ほのいかづちのかみ)で獪岳(かいがく)を撃破。

 

善逸(ぜんいつ)は愛されキャラとして最後まで活躍し続けました^^

 

Sponsored Link
スポンサーリンク