アニメの中盤辺りから登場して以降、不穏な空気を漂わせていた魔王クレイマン。
転生したらスライムだった件のアニメ2期では特に重要人物となっていくんですよね!
今回の記事では、魔王クレイマンは最後に死亡するのか?
ミリム関係の目的や黒幕の真相・クレイマンの強さに関しても原作ネタバレでお伝えしていきます^^
【転スラ】クレイマンの目的を原作からネタバレ
GIFだからさ…
※これは静止画です。杉P#転スラ #tensura pic.twitter.com/99C4ydLGOJ
— 【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) January 22, 2021
アニメ中心の話で見ていくと、転スラでは中盤からちょくちょく登場していた魔王クレイマン。
クレイマンはいつもお酒を飲んでいるようなイメージがあります(笑)
そんなクレイマンは本編ストーリーではいけすかないやつで、実力行使派ではないのであれこれと人に支持する形で魔王に君臨している策略家なんですよね。
アニメ2期で魔王ミリムVS魔王カリオンとなってしまう展開がありますが、これをけしかけていたのがまさに魔王クレイマンでした。
なぜこのようになったのか?というと、事の始まりはクレイマンがリムルとカリオンを消そうとしていた事から。
クレイマンに借りのあった魔王フレイを使い、支配の宝珠(オーブオブドミネイト)をミリムに装着させるよう命令します。
しかしフレイは事の事実をミリム自身に伝え、支配の宝珠は渡した上で騙されているふりをしてもらうように協力をあおぎます。
このような流れで、ミリムはフレイやカリオンと共にクレイマンの真相を探る準備をしていました^^
クレイマンが狙っていたカリオンはミリムにやらせたつもりになっていますが、実際に操られていない訳なのでカリオンも生きており暫くの間死亡したと騙すことに。
なのでクレイマンの目的という所だけで見ていくと、大きくはリムルとカリオンの命だったという事になりますね!
☆転スラの漫画をebookjapanで
半額クーポンで読む♪
【転スラ】クレイマンが最後に死亡するのは何巻?黒幕や強さは弱いのかネタバレ
魔王フレイの借りを利用していう事を聞かせ、魔王ミリムという強力な人物を洗脳で来ていると勘違いしていた魔王クレイマン。
そんなクレイマンですが、実はミリムを支配しようとした支配の宝珠(オーブオブドミネイト)はある人に渡されたもの。
そのある人というのが黒幕な訳ですが、後に神楽坂優樹(カグラザカユウキ)である事が判明してまた急展開になっていくんですよね(゚Д゚;)

ユウキと言えば異世界人で元日本から来た人物で、転スラの中でも要注意人物。
クレイマンのその後としては、ミリムやフレイを味方側に引きこんでいると勘違いしたまま追い詰められてあっさりとリムルにやられて死亡します。
いつも自分で実力行使に出るタイプでは無かっただけあって戦闘能力はそこまで高くなく、リムル達にボコボコにされるので最後の結末はスッキリするかもしれません(笑)
なので実力だけ見ても絶対にミリムの方が強いのですが、操られているふりをしている時にミリムはクレイマンに頭を叩かれたりと見ているこっちがイラッとするんですよね。。
全体的に良い印象の無かったクレイマンなだけあってリムルにやられてスッキリしますが、実は本編スピンオフ作品の転スラ日記ではクレイマンが好評だったりします(笑)
クレイマンのお茶回など本編との落差の激しい魔王を見ることが出来るので、シリアスやイラッとする展開以外も受け入れられる方は転スラ日記のアニメの方もまた見てみると面白いですよ^^
クレイマンが最期を迎えるのはアニメだと2期の最終回に。
漫画だと19巻目なので、小説に当てはめると6巻目の内容となります。
【転スラ】クレイマンに対する世間の反応をネタバレ紹介!ボコボコ希望?
ミリムを支配下に置いてリムルやカリオンの失脚を狙っていた魔王クレイマン。
しかし蓋を開けてみると実際のところ借りのあったフレイもミリオンも支配下に置けていなかったですし、最終的にはボコボコにされて終わるという結末に。
アニメ2期の後半クールで重要人物となりますが、見ていてイラッとする方は多いはず(゚Д゚;)
最初に登場した頃から魔王の中でもクレイマンはそこまで強くなさそうだと思っていましたが、ミリムやリムル達の前だと大体の実力者は弱く見えてきますね(笑)
それでは、そんな魔王クレイマンに対して世間ではどんな反応があるのか?
気になったので口コミ感想も調査してみましたよ!
それがこちら▽
転スラ17巻読んだ~~!早くクレイマンぼこぼこにしてほしいなあ!
— らぴ@アイナナDQX審神者ルンファク4 (@kosurapi16) April 6, 2021
転スラ17巻も読み終わってしまった
早く18巻でクレイマンがボコボコにやられてるところを見たいわ— ひろき (@sca_0821_sb) April 4, 2021
漫画版転スラ17巻、小説の部分がなくなって結構ボリュームあるように感じたな。
ブチギレリムルが最高にかっこいい!
魔王達との会談も楽しみだけど、クレイマンとのガチバトルも超楽しみ😆
ヴェルドラとディアブロの本気も見たい!!18巻は半年後くらいかな。
待ち遠しい( ’-‘ )ノ)`-‘ )— ごまもんがろーる (@GmmN18) April 6, 2021
なんか転スラ日記のクレイマン推せる
— グラサン⁺ପ( * ु🕶)ु写輪眼のりあちん( ✇ω✇) オーラガチ勢(プチシュ-) (@LiaTJFDANU) May 3, 2021
転スラ面白すぎて、あと絵が綺麗すぎて漫画読んだ後しばらく放心状態になる
とりあえずクレイマンはさっさと😇して欲しい
— ほがえ (@nananano003) April 10, 2021
転スラ1期見終わった
やっぱ主人公チート過ぎると展開が上手く行き過ぎてちょっと飽きてくるなぁ😩
でも他のキャラ魅力的だし魔王クレイマン気になるし、なんか最後意味深に出てきた謎のイケメンが櫻井さんだったし2期も見るよ🤔— 抹茶アイス (@GMaitasssss) April 13, 2021
転スラ更新日だったから読んだ
ラファエル先生の話を全く聞かないリムルw
狐のクマラ可愛い
クマラに嫉妬するランガw
ヴェルドラカッコいい
シオン、ベレッタ強すぎ
クレイマン雑魚すぎw— 赤司TG郎@暇人 (@Sterben_tiese) April 25, 2021
転スラは結構平和な展開もありますが、人の命や敵が関わってくると結構シビアに。
魔王クレイマンに関しては原作ファンの間でも評判が良くないので、アニメで早くボコボコにされてほしいと思っている方が多いようですね(笑)
しかしスピンオフの転スラ日記では意外にクレイマンの印象が良くなるような展開も・・・
転スラ日記の方は戦闘などはなく日常アニメとなっているので、本編では絶対に見られないような風景が観られて面白いですよ^^
【転スラ】クレイマン死亡で最後や黒幕は?目的と強さや結末をネタバレまとめ
以上、転スラ(転生したらスライムだった件)の魔王クレイマンは最後に死亡するのか?
目的や黒幕・強さに関しても原作ネタバレでまとめてお伝えしました!
本編の魔王クレイマンに限っては、最後の展開を見ても同情の余地はないな・・・と感じる程のキャラクター。
しかしこのクレイマンの事件をきっかけにフレイとカリオンは魔王を辞めて、ミリムの配下に入るので新展開としては大きなきっかけですね^^
★50%オフクーポンをGET!
漫画をお得に読むならebookjapan
- 好きな漫画どれでもOK!
100冊まで全部40%OFFで読めるAmebaマンガをCHECK - 初回ログインするだけでOK!
半額クーポンが貰えるebookjapanを見てみる - 【転スラ】映画化の公開日はいつから?内容や実写化の可能性も!
- 【転スラ】アニメ2期や3期はいつからいつまで?何クールで続編はある?
- 【転スラ】アニメ2期3期は何巻から何巻のどこまで?漫画小説の何話まで?
- 【転スラ】アニメの死亡キャラと生き返る生き残りをネタバレ!復活するのは誰?
- 【転スラ】リムルの恋人と結婚相手をネタバレ!子供は何人出来る?
- 【転スラ】漫画と小説の違いをネタバレ!アニメも違うしテンポ遅い?
- 転スラのアピトとゼギオンの初登場は漫画小説の何巻?出会いはアニメ何話目?
- 【転スラ】レオンはいいやつで死亡する?初登場は漫画小説の何巻でアニメ何話?
- 【転スラ】クロエは死亡で復活する?初登場は漫画小説の何巻でアニメ何話?
- 【転スラ】ヒナタ死亡で復活する?初登場回は漫画小説の何巻でアニメ何話目?
- 【転スラ】ヒナタの正体は味方で最後は?過去やその後の結婚もネタバレ
- 転スラのクロエの正体は味方で勇者?時間旅行の時系列や結婚をネタバレ
- 【転スラ】ディアブロの最後は死亡で裏切りも?過去の正体や忠誠理由と目的ネタバレ
- 【転スラ】ベニマルの結婚相手や子供は何人?妻はハクロウの娘で衝撃!
- 【転スラ】シズは復活するし生き返る?生きてるのか原作ネタバレ!