毎年恒例の『24時間テレビ』が2019年の8月24日(土)と25日(日)に放送されます。
昨年2018年のメインパーソナリティはSexy Zoneの5名でしたが、今年は嵐の5人が選ばれたこともあり期待が高まりますね!
チャリティーパーソナリティには元フィギュアの浅田真央さんが決定しています。
また、チャリティーランナー(駅伝マラソン形式)にはいとうあさこさんやガンバレルーヤのよしこさんなどが抜擢されました。
今人気のタレントさんが多く出演することもあり、
8月24日(土)か25日(日)の両国国技館の観覧に応募した!
という方も多いと思います^^
今回は、観覧の代表者入れ替えはどうなるのか?未成年の本人確認の方法と当選確率はどうなっているのか?
という事についても詳しくお伝えしていきます(^^)!
24時間テレビ2019観覧の代表者入れ替えは無効?
24時間テレビの観覧の時期になると毎年話題に上がってくる疑問でもあるのが、『観覧の代表者入れ替え』についてです。
観覧の応募に申し込んだ時に、例えば、Aさんを代表者としてBさんCさんDさんを同行者に書いて一回応募。
続けて、Bさんを代表者としてAさんCさんDさんを同行者に書いてもう1回応募。
のように、【代表者を入れ替えたら何度も応募できるから当選確率が上がる】と思ってしまいがちではないでしょうか??
実はこれはやってはいけないNG行為なんですよ~!
改めて、募集に関する公式サイトの注意点を見てみましょう。
応募方法は、【WEBからの応募】のみになります。
WEBでの応募は、1名様あたり1件のみ有効です。
24日(土)もしくは25日(日)のうちどちらか1日をお選び下さい。
両日応募はできません。引用:http://www.ntv.co.jp/24h/kanran/caution.html
応募方法は、【WEBからの応募】のみになります。
WEBでの応募は、1名様あたり1件のみ有効です。
と書いてあるので、ここがポイントです。
応募というのは、自分の名前を記載して応募する事を言います。
つまり、代表者じゃなくても、同行者に名前を記載して応募したらそれが1回分にカウントされます。
ここがちょっと分かりづらいので毎年勘違いする方が多いんですよね(^^;)
自分が誰か友達をさそって代表で名前を書いて送っても、友達に頼んであなたもついでに名前を書いてもらって応募したとしても。
どちらか一方の時点ですでに応募の権利は1件として処理されているという事です。
代表者にも同行者にも2回以上名前を記載して応募したら、「重複不備」になります。
その場合、その応募は無効とされてしまう可能性が高いので逆に当選確率は下がるかもしれないので注意しましょう!
凡ミスで応募した意味無くなったら意味ないからね。。
24時間テレビ2019観覧未成年の本人確認の注意点
未成年でも当選するの?そもそも応募すらできるの??
ということについてもちょっと気になりますよね。
これに関しては、未成年の方でも実際普通に当選はしているので大丈夫です^^!!
ただ、武道館【2019年は両国国技館】に観覧で当たって会場に入る際の本人確認で、1つ大事な注意点があります。
それがこちら。
当選したら、その応募した本人かどうかを顔つきの身分証明書で1人1人確認されていきます。
などに顔写真がついていれば大丈夫です(^^)♪
ここで住所などがしっかり確認されるため、当選したら貰える『観覧招待券』は本人たちしか使えません。
毎年こういう当選したチケット系はフリマアプリなどで不正に販売されたりして出回ってしまいますが、本人しか使えないようになっているので注意が必要です。
毎年厳しく取り締まられているのでサイトでの売り買いは数は減ってきていると思いますが、欲を出して違反しないように気を付けましょう^^!

24時間テレビ2019観覧の当選確率はどのくらい?
そういえば、24時間テレビの観覧当たった!!💓💓今までなにも当たらなかった分、運が舞い込んできた〜😭愛方ちゃんと会いに行ってきます💛
— せ ち ゃ ん (@news3102) 2017年8月19日
わ~~~当たった!!!
最悪・・・落ちた・・・。
と毎年ネットでも盛り上がる24時間テレビ観覧の当選について。
これって、実際当選確率はどのくらいになっているのでしょうか?
2016年なんかは600倍と言われていました。
ジャニーズのNEWSさんがメインパーソナリティだった時です(^^;)凄すぎますね!!
武道館【2019年は両国国技館】は広いのでたくさんの人が入れそうに思いますが、24時間テレビの時はそうでもないんですよね。
企画のためや機材を設置するためのスペースが必要だったり、番組関係者たちも席に座っています。
大きな機材なども武道館の中で動かしていたりするので、その分席のスペースと言うのは減ってしまっています。
しかも、2019年の今年はいつもの武道館ではなく両国国技館が会場になっています。
両国国技館の方が武道館より収容人数が約3000人分ほど少ないんですよね。。
と思ったのですが、今回は例年よりも観覧応募出来る人数が減らされています。
なので、倍率・確率的に見ると毎年とそう変わらないのではと予測できるんです^^
そのため、当選した方は本当に運が良い方達ですね~!!!
うらやましい~!
当選の連絡は8月中旬ごろから随時当選者の元に届くようになっています。
観覧招待券が家に届くかどうかでしか当選したか確認する方法が無いので、8月に入ったら当選を祈ってドキドキ待つしかないですね( *´艸`)
今年のパーソナリティは嵐の5人という事もあり、ジャニーズファンの方の応募が例年より多くなる可能性が十分にあります。
ここ数年はずっとジャニーズがメインパーソナリティを務めているので、今年もまた倍率は高くなりそうですね~!
本人確認などの詳細はこちら▽

まとめ
以上、24時間テレビの観覧の代表者入れ替えについてと、未成年の本人確認の方法。
当選確率などについても合わせてお伝えしました!
倍率が600倍なんて、逆にもう想像がつかないですよね(笑)
いかに24時間テレビ(というよりも、ジャニーズ)が注目されているかというのが良く分かります(^^)
2019年の24時間テレビ観覧の当選連絡は8月中旬以降が目安です。
今年当選した方はぜひ楽しんできてくださいね~!

コメント