
よう実の漫画や小説を読むなら初回ログインで50%オフクーポンが貰えるebookjapanが簡単だしお得♪
電子書店サイト | 登録特典 | 登録方法 |
ebookjapan | 合計6回分60日間有効の 50%オフクーポン ![]() | Yahoo!JAPAN ID でログイン チェックしてみる≫ |
アニメ放送も順調でファンも多い、頭脳戦が特徴の学園作品・よう実。
ようこそ実力至上主義の教室へはライトノベルの中でも有名な小説の1つなんですよね♪
そんなよう実のアニメシリーズの原作情報も気になってきませんか??
今回の記事では、よう実アニメ第1期や2期や3期の範囲や続きが原作漫画と小説だと何巻の何話のどこまでに当てはまるストーリーなのかなどを調査してお伝えしていきます^^
【よう実】アニメの続きは原作漫画の何巻の何話のどこまで?
/
📖本日発売✨
\「月刊 ニュータイプ」9月号が好評発売中!✨
衣笠彰梧先生×トモセシュンサク先生の対談、監督陣の鼎談、キャストインタビューなどなど
必見の特集が盛りだくさん!🌟描き下ろしイラストもチェックです!#you_zitsu#よう実#よう実2 pic.twitter.com/mVHpCYWdbM
— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式@TVアニメ 2nd Season 放送中! (@youkosozitsu) August 9, 2022
原作小説のシリーズ連載が2015年から始まり、漫画化の方も人気作として話題のよう実(ようこそ実力至上主義の教室へ)。
原作漫画や小説がある作品で長い年月続いているようなアニメは大体原作の巻数が多いですよね♪

よう実は原作小説は巻数が多いから安心できる。
そして、アニメを見ていて気になるのが、そのアニメの続きが原作漫画の何巻から何巻の何話のどこまでに当てはまるのかに関して!
続きが早く知りたくて漫画で先に読み進めていく方も多いのではないでしょうか^^
アニメ1期の続き:7巻
よう実のアニメはこれまで、第1期が2017年7月12日から2017年9月27日にかけて全12話で放送されてきました。
その後、続編がようやく2022年7月から2期として放送スタートする事になったんですよね^^

人気作なイメージが強いけど続編まで結構な期間が空いてたなあ。
よう実は原作漫画と小説も両方ありますが、まず漫画の範囲としては以下のようになっています▽
漫画:第1巻~第6巻まで(6巻分)
アニメ第1期の範囲を原作漫画に当てはめると、アニメ1期は原作漫画の第1巻から6巻の途中まで。
細かい所で言うと漫画6巻の28話までのエピソードが映像化されました。
なのでよう実のアニメ1期の続きからの範囲が読みたいときは、漫画7巻から読み始める事をおすすめします^^

アニメ1期の後半クールの続き・その後の2期に入っていく範囲からを漫画で読みたいなら第7巻から読んでいくと◎
アニメ2期や3期の続きを漫画で予測
アニメ放送で話題になった原作漫画を1巻の最初から大人買いする方も居ますが、アニメで放送された続きの途中の巻数から買って読んでいくのも全然ありですよね♪
それでは、アニメの放送話数やシーズンごとに考えると原作漫画の何巻分に当てはめて考える事が出来るのでしょうか??
基本的には1シーズンは全12話の構成で放送されることが多く、その1シーズン分の原作巻数は以下を平均数として考える事が出来ます。
2クール24話分だと、単純にその倍になるので8巻~12巻くらい
アニメ1期の進み方というのはその後も範囲的に平均になるパターンが多く、よう実もおおまかに同じペースで原作漫画も当てはまっていくと予想しています。
その情報をふまえた上で、よう実のアニメ2期や3期の漫画の範囲をまとめるとこちら▽
漫画:第7巻~第17巻まで(10巻分)
★第3期
漫画:第18巻~第28巻まで(10巻分)
よう実のアニメ1期に関しては漫画6巻までだったのでアニメ2期は7巻からスタート。
アニメ3期までで2年生編は完結まで進むと事前告知もされているので、アニメ化のペースも考えると途中で漫画巻数12巻分はすぐに追いついてしまいます。
なので先々に発売されていく17巻辺りまでのエピソードがアニメ2期。
3期はその続きなので漫画18巻から28巻辺りまでになるだろうと予想していますよ^^
\漫画が最大70%オフ&1冊無料で読める/
アニメ2期や3期の放送はいつから始まる?
まず初めに、よう実のこれまでのシリーズの放送情報をまとめるとこちらになります▽
★放送期間:2017年7月12日から2017年9月27日まで
★放送話数:全12話
ファンの多いよう実なので続編シリーズもすぐにあるのかと期待の声が多かったですが、実際に続編2期が放送スタートとなったのは5年後の2022年からでした。
★放送期間:2022年7月4日~2022年9月19日まで(予想)
★放送話数:全12話
よう実のアニメ2期は1期の時と同じく3か月の1クール放送に決定。
全12話分の放送回を計算すると最終回の放送日を割り出す事が出来ます^^
また、2期の放送前にすでに3期が2023年に放送される事も発表されていますよ♪
という事で、今後放送されるアニメ3期の放送日を予想するとこちら▽
第3期【ようこそ実力至上主義の教室へ】
★放送期間:2023年4月~2023年6月末まで
★放送話数:全12話

※平均的な基準では新作の製作は大体1年半~2年ほどかかって放送される事が多いよ。
よう実はアニメ2期と3期の放送が同時に公表されているというのもあり、2期終了後の3期までの放送期間は1年もあかないと予想しています^^
アニメ1期・2期・3期の続きを漫画でお得に読む方法
よう実のアニメ1期の続きは原作漫画の第7巻の最初からの範囲。
アニメ2期は放送中で3期の放送はまだありませんが、1期の流れから見ると原作漫画の範囲がどこまでになりそうなのかは以下のように予想できます。
漫画:第7巻~第17巻まで(10巻分)
★第3期
漫画:第18巻~第28巻まで(10巻分)
1巻~最新刊までではなくて途中の数巻だけ読みたいという場合でも、以下で紹介している電子書籍サービスを使うとお得に安く漫画を読む事が出来るのでチェックしてみてくださいね^^
初回ログインで50%オフクーポンが貰えるebookjapanやお得な100冊40%クーポンがあるAmebaマンガなど使いやすくておすすめですよ( *´艸`)
電子書店サイト | 登録特典 | 登録方法 |
ebookjapan | 合計6回分60日間有効の 70%オフクーポン ![]() | Yahoo!JAPAN ID でログイン チェックしてみる≫ |
Amebaマンガ | 100冊まで40%オフクーポン![]() | Amebaアカウント でログイン Amebaマンガ |
DMMブックス | 初回購入限定の 70%オフクーポン ![]() | 無料会員登録 チェックしてみる≫ |
まんが王国![]() | 10%~50%オフクーポン が引ける ![]() | 登録するだけ チェックしてみる≫ |
ebookjapanは登録するだけで合計6回使える50%クーポンが貰えますし、Amebaマンガは100冊まで40%オフで漫画を読めてしまえるクーポン。
コミック.jpは初回登録で1,200円分のポイントが貰えるのでポイント内だったら実質タダで漫画が読めてしまいますし・・・
まんが王国も毎日引ける10%~50%オフクーポンがあるので、それぞれのサービスを上手く利用していくとかなりお得に漫画を読む事が出来るので是非利用してみてください^^♪
【よう実】アニメの続きは原作小説だと何巻の何話のどこまで?
よう実は原作漫画も人気ですが原作が小説なのもあって小説版も人気が高いんですよね♪
漫画とはまた進み方が違ってくるので、小説版のアニメの範囲も確認しておきましょう^^
アニメ1期の続き:4巻
よう実のアニメ1期の範囲が原作小説の何巻の何話までかというと、以下のようになっています。
小説:第1巻~第3巻まで(3巻分)
よう実は、原作小説の場合は3巻の最後の章までがアニメ化されていました。
なので1期の続きで読みたい場合は小説4巻の始めからという事になりますね^^
アニメ2期や3期の続きを原作小説で予測
よう実のアニメ1期は小説の3巻の最後まで。
2期に関しては小説4巻からのスタートとなり、3期で1年生編が全て完了する流れが確定しています。
そのため、今後放送予定のアニメ3期の範囲も以下になるだろうと予想できますよ♪
小説:第4巻~第8巻まで(5巻分)
★第3期
小説:第9巻~第14巻まで(6巻分)

コミカライズの範囲はとっくに超えてるから小説の範囲がアニメの基準になるって事だね。
アニメ2期の進み方を見ても進んで小説8巻辺りまで。
アニメ3期では1年生の残り全てなので小説14巻までというのは確定ですね^^
アニメ1期・2期・3期の続きを原作小説でお得に読む方法
よう実のアニメ2期は放送中で3期の放送はまだありませんが、1期の流れから見ると原作小説の範囲がどこまでになりそうなのかは以下のように予想できます。
小説:第4巻~第8巻まで(5巻分)
★第3期
小説:第9巻~第14巻まで(6巻分)
以下の電子書籍サービスのクーポンを使うと漫画だけではなく小説もお得に読む事が出来るのでチェックしてみてくださいね^^
電子書店サイト | 登録特典 | 登録方法 |
ebookjapan | 合計6回分60日間有効の 70%オフクーポン ![]() | Yahoo!JAPAN ID でログイン チェックしてみる≫ |
DMMブックス | 初回購入限定の 70%オフクーポン ![]() | 無料会員登録 チェックしてみる≫ |
【よう実】アニメ1期・2期・3期の原作漫画や小説の口コミ感想を紹介
アニメシリーズの第1期が人気で、アニメ2期も話題のようこそ実力至上主義の教室へ。
漫画も小説もアニメも総合的に人気の高い作品なので、知名度も高い方ですよね^^
1期から結構な年数が経っただけあって2期と3期の製作発表時点でファンの間で話題になっていました。
そんな注目度の高いよう実の原作漫画に対する口コミ感想を調査してみましたよ!
よう実昔読んでたけどアニメ、小説、漫画で主人公の性格全部違う気がしたから頭こんがらがったけど全部おもろかった記憶はある
— し(ん)なたそ (@makisima173) March 7, 2022
よう実の漫画も12巻まで読み終わった〜
続きが気になるから次は小説かな?笑— ゆた。 (@ddYUTAbb) March 3, 2022
よう実漫画を6巻まで買ったんだけアニメとは少し違ってこれまた面白い。小説も買おうかな、、
— 茶倉井 (@hunwarioisii) March 19, 2022
漫画小説アニメの中で一つだけって言われたらやっぱりよう実だなぁ
誰が味方とか綾小路くんの思考とか勝者とか勝つ方法とか考えるのめっちゃすき
2期楽しみすぎる— さえ (@T_s_52_) March 20, 2022
よう実の漫画の方飛ばしすぎじゃない?アニメより分かりずらい
小説が一番いいな— なる (@pmgdhm) June 23, 2022
よう実は漫画派と小説派で分かれそうですが、読みやすいのは絵が主な漫画。
進み方が一番早く詳細な場面の描写が読めるのが小説なので、個人的にはどちらも特徴があっておすすめです♪

よう実の漫画が無料で読める方法も解説中
まとめ
以上、よう実のアニメ第1期や2期や3期は原作漫画と小説の何巻の何話のどこまでなのかなどについてをお伝えしました。
1年生編がアニメ2期と3期で全て放送されるのが先に分かっているので安心感がありますよね!
2年生編も連載中なので長い目で見て数年後のアニメ3期も期待できますよ( *´艸`)

よう実の漫画をお得に読めるおすすめ電子書籍サービスまとめ
※ebookjapanなら小説もクーポンでお得に読める♪
電子書店サイト | 初回登録特典 |
ebookjapan | 合計6回分60日間有効の70%オフクーポン |
Amebaマンガ | 100冊まで40%オフクーポン |
DMMブックス | 初回購入限定の70%オフクーポン |
- 無職転生のアニメ1期2期3期はいつからいつまで?何クールで続編は?
- 無職転生のアニメ2期3期の続きは漫画の何巻の何話まで?原作小説についても
- 無職転生のアニメ結末ラストと黒幕をネタバレ考察!最後はバッドエンド?
- 【無職転生】母親ゼニスとの再会は何巻何話?廃人は最後に治るかネタバレ考察
- 【無職転生】シルフィとの再会と結婚は何巻何話?子供やいつ結ばれるかネタバレ
- 【無職転生】フィッツの正体はシルフィで男装の理由は?過去を原作ネタバレ
- 【無職転生】エリスとのキスと結婚は何巻何話のいつ?子供などその後ネタバレ
- 【無職転生】人神ヒトガミの正体と目的は?黒幕のラスト最後をネタバレ
- 【無職転生】龍人オルステッドの正体と結末は?目的とラスト最後をネタバレ考察
- 【無職転生】仮面ナナホシの正体とラストは?その後は帰還出来たかネタバレ考察
- 【無職転生】ロキシーとの再会と結婚はいつ?何巻何話で子供は何人かネタバレ
- 【無職転生】エリスとの再会は何巻何話?ラスト最後は死亡かその後ネタバレ
- アニメ【無職転生】死亡するキャラと生き残り生存者のその後をネタバレ!
- 【無職転生】ルーデウスの結婚は何巻で相手と順番は?子供は何人かネタバレまとめ
- 【無職転生】映画化の公開日はいつから?内容や実写化の可能性もネタバレ
Sponsored Link