2022年6月17日から公開で話題の人気映画作品【峠 最後のサムライ】。
歴史的な建造物での撮影が多く行われているのもあって見応えがあるんですよね!
作中で役所広司さん・松たか子さん・佐々木蔵之介さん達が訪れた場所を聖地巡礼するという方も多いのではないでしょうか??
今回記事では、映画【峠 最後のサムライ】で舞台となった撮影場所についての詳細や、お寺や屋敷・お城や邸宅などのロケ地情報についてまとめてお伝えしていきます^^
- 映画【峠 最後のサムライ】藩邸宅の城のロケ地は北方文化博物館!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】湖のロケ地は佐潟水鳥・湿地センター!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】昌福寺のロケ地は長谷川邸!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】邸宅のロケ地は西脇邸!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】古戦場のロケ地は朝日山古戦場!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】峠の見晴台のロケ地はオオクラ見晴台!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】長岡城のロケ地は新発田城!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】邸宅のロケ地は市島邸!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】峠道と光福寺のロケ地は慈光寺!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】お寺のロケ地は雲洞庵!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】屋敷のロケ地は東桂苑!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】河井家の邸宅のロケ地は渡邊邸!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】ロケ地は水戸弘道館!撮影場所を聖地巡礼
- 映画【峠 最後のサムライ】お寺や屋敷のロケ地は?城や邸宅の撮影場所など聖地巡礼まとめ
映画【峠 最後のサムライ】藩邸宅の城のロケ地は北方文化博物館!撮影場所を聖地巡礼
一日一日と六月も過ぎていきますね
緑の色が本当にきれいで力強い季節です
ご来館をお待ちしております pic.twitter.com/38RaP9ojo6— 北方文化博物館 (@hoppo_bunka) June 21, 2022
映画【峠 最後のサムライ】で長州藩のメンバーが集結していた藩邸宅の城のシーン。
このシーンのロケ地となった撮影場所は、新潟市江南区にある北方文化博物館です^^
★住所:〒950-0205 新潟県新潟市江南区沢海2丁目15−25
映画【峠 最後のサムライ】湖のロケ地は佐潟水鳥・湿地センター!撮影場所を聖地巡礼
佐潟水鳥・湿地センター pic.twitter.com/fSDi8drqhm
— 皓月旗 (@studiokgk) October 3, 2021
映画【峠 最後のサムライ】で出て来た湖は八丁沖の戦いの際に通った場所で、数多くのエキストラの協力元撮影されました。
このロケ地となった撮影場所は、新潟県にある水鳥で有名な淡水湖「佐潟水鳥・湿地センター」です^^
★住所:〒950-2261 新潟県新潟市西区赤塚5404−1
映画【峠 最後のサムライ】昌福寺のロケ地は長谷川邸!撮影場所を聖地巡礼
旧長谷川邸。長谷川家は江戸に進出して成功を収めた伊勢商人です。ここは国指定重要文化財にもなっており、すごい広い敷地に家と蔵とお庭があります。#さわやかウォーキング pic.twitter.com/fokVMze0UP
— やっほ☆やっほ (@okokyoshikun) November 11, 2018
映画【峠 最後のサムライ】で、怪我を負った役所広司さん演じる河井継之助が土間から運ばれてくるシーン。
野戦病院である昌福寺としての使われたロケ地となった撮影場所は、新潟県長岡市にある長谷川邸(旧長谷川家住宅)です^^
★住所:〒949-5123 新潟県長岡市塚野山773−1
コスプレ撮影の許可が取れる場所としても人気で、刀剣乱舞やるろうに剣心のコスプレで写真を撮っている方も多いイメージがあります^^
映画【峠 最後のサムライ】邸宅のロケ地は西脇邸!撮影場所を聖地巡礼
おはたい
西脇邸ありがとうございました
皆さんのおかげでま心が温かくなりました☺️☺️もうあそこに住みたい pic.twitter.com/mFY4oqhba0
— たいちゃんe-Necca! (@katotaichan) May 3, 2022
映画【峠 最後のサムライ】で役所広司さん演じる河井継之助が、長岡甚句を踊っていた旅籠桝星のシーン。
この邸宅のロケ地となった撮影場所は、新潟県小千谷市にある小千谷豪商の館 西脇邸です^^
★住所:〒947-0021 新潟県小千谷市本町2丁目7−6
今もイベント時には庭園を観る事が出来る歴史ある邸宅なんだよね。
>>映画【峠 最後のサムライ】レンタルいつからで配信予定や動画配信はどこ?無料で視聴する方法は?
映画【峠 最後のサムライ】古戦場のロケ地は朝日山古戦場!撮影場所を聖地巡礼
「朝日山」山頂へは歩いていくつもりでしたが、小雨が止まないので、車で移動。
急カーブが続き、道幅も狭いので、車での登頂はオススメしません。山頂見学後は、途中の分岐点まで戻り、長州藩士・時山直八のお墓へは歩いていきました。#朝日山#朝日山古戦場#時山直八 pic.twitter.com/iTRb3YMHKl
— きもの絵巻館 (@kimonoemakikan) May 3, 2021
映画【峠 最後のサムライ】で長岡藩の拠点の1つとなった場所でもある古戦場。
この古戦場のロケ地となった撮影場所は、実際にある朝日山の古戦場がそのまま登場してきています^^
★住所:〒947-0001 新潟県小千谷市浦柄
映画【峠 最後のサムライ】峠の見晴台のロケ地はオオクラ見晴台!撮影場所を聖地巡礼
美術科日本画コースの金子朋樹准教授が映画『峠 最後のサムライ』(司馬遼太郎原作)の劇中絵画を制作しました!
主人公の河井継之助が好きだという「太陽に向かって飛んでいくカラス」の掛軸を制作、劇中のシーンに登場しています~️
映画は現在絶賛公開中!ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/OWUSigN75O— 東北芸術工科大学(TUAD) (@tuadnyushiblog) June 23, 2022
映画【峠 最後のサムライ】で会談が失敗した後の争いが始まる峠のシーン。
この峠のロケ地となった撮影場所は、新潟県小千谷市川井にあるオオクラ見晴台です^^
オオクラ見晴台は知る人ぞ知るという感じの場所で、位置としては高場山の山頂あたり。
信濃川近くが見える見晴台となっています。
★住所:〒949-8722 新潟県小千谷市川井
映画【峠 最後のサムライ】長岡城のロケ地は新発田城!撮影場所を聖地巡礼
新潟 新発田
新発田城(日本の100名城)
キレイな石垣の平城
表門は江戸時代からの建造物とのこと。
本丸の4/5位は自衛隊駐屯地になってて壁を隔ててすぐ向こう。珍しいね。人混みなくのんびり~ pic.twitter.com/DuFmu1qKSh
— タカ (@sJAiwtQPutjUBCX) June 18, 2022
映画【峠 最後のサムライ】で長岡城内のシーンとして使われたお城。
このお城のロケ地となった撮影場所は、新潟県新発田市にある新発田城です^^
★住所:〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4
あやめ城とも呼ばれる江戸から残る歴史ある国指定重要文化財の建造物なんだよね。
映画【峠 最後のサムライ】邸宅のロケ地は市島邸!撮影場所を聖地巡礼
こんにちは。
豪農邸宅で明治初期を感じる。
ー 市島邸 ー
新潟県新発田市
竣工明治初期
延床600余坪簡素かつ優雅な御屋敷は、ゆったりとした時間が流れており回遊式の庭園は四季折々の美しさを映してくれる。収蔵品も素晴らしい。
新潟空港から月岡温泉への観光付き周遊バスで訪れました。 pic.twitter.com/dHAa2Oe1ji— またたび研究所/また旅しよう。 (@matatabilabo) September 16, 2021
映画【峠 最後のサムライ】で登場した広大な敷地を持つ邸宅。
この邸宅のロケ地となった撮影場所は、新潟県新発田市にある市島邸です^^
映画では邸宅内の一室や仏間の他に竹林、特徴的な回遊式庭園も登場してきていますよ♪
★住所:〒959-2325 新潟県新発田市天王1563
映画【峠 最後のサムライ】のレンタルや配信・無料動画情報まとめ
映画【峠 最後のサムライ】峠道と光福寺のロケ地は慈光寺!撮影場所を聖地巡礼
ときがわ町散歩
緑に癒されるぅ~慈光寺 pic.twitter.com/IMOSohylV6
— 岩魚 (@survive_187) June 23, 2020
映画【峠 最後のサムライ】で杉の並ぶ峠道と光福寺の本営のロケ地として登場した場所。
このお寺のロケ地となった撮影場所は、新潟県五泉市にある国に登録されている登録有形文化財・慈光寺です^^
★住所:〒959-1735 新潟県五泉市蛭野870
映画【峠 最後のサムライ】お寺のロケ地は雲洞庵!撮影場所を聖地巡礼
おはようでごじゃる!#峠最後のサムライ を見に行ったら
雲洞庵が結構な尺の長さで
使われていたでごじゃる
映画館に行った際は是非
チェックしてほしいでごじゃる#南魚沼市 #河井継之助 #雲洞庵 pic.twitter.com/8vSitpvd1I— こめつぐ君 (@kometsugukun) June 21, 2022
映画【峠 最後のサムライ】で出て来た小千谷談判のシーン。
このシーンのロケ地となった撮影場所は、新潟県南魚沼市にある1300年という歴史あるお寺・金城山 雲洞庵です^^
★住所:〒949-6542 新潟県南魚沼市雲洞660
映画【峠 最後のサムライ】屋敷のロケ地は東桂苑!撮影場所を聖地巡礼
関川村の東桂苑にやって来ました!
ゆったりとした空間と溢れる自然、どこか懐かしい畳のにおい✨ファングくんも時間を忘れてのんびりとくつろいでる模様…
関川村も、いい風が吹くなぁ…#ファングのふーとぶらり旅#関川村#東桂苑#コスプレ撮影#歴史散策 pic.twitter.com/h1p4NQAqIU— しゃけっ子、【毎日筋トレ/継続大事❗️】 (@rivershakekko) June 7, 2020
映画【峠 最後のサムライ】で役所広司さん演じる河井継之助の従者・永山絢斗さん演じる松蔵の屋敷として使われた場所。
この屋敷のロケ地となった撮影場所は、新潟県岩船郡にある国指定の重要文化財となっている渡邊家の分家・関川村東桂苑です^^
★住所:〒959-3265 新潟県岩船郡関川村下関906−2
明治38年に建てられた歴史ある建築物なんだよね。
映画【峠 最後のサムライ】河井家の邸宅のロケ地は渡邊邸!撮影場所を聖地巡礼
おはようございます。
国指定重要文化財 渡邉邸 【豪商豪農の館】の紹介したい写真が少しあったのでツイートします。
渡邊邸のご覧ください。 pic.twitter.com/aKXmY2zmTl— KOBAちゃん (@PopyeJimmy) December 30, 2021
映画【峠 最後のサムライ】で役所広司さん演じる河井継之助と、松たか子さん演じる妻のおすがとの河井家の邸宅として登場した場所。
この広大な土地を持つ邸宅のロケ地となった撮影場所は、新潟県岩船郡にある国指定の重要文化財・渡邊邸です^^
★住所:〒959-3265 新潟県岩船郡関川村下関904
映画【峠 最後のサムライ】ロケ地は水戸弘道館!撮影場所を聖地巡礼
水戸市出身の小泉堯史(たかし)監督の映画「峠 最後のサムライ」の弘道館での撮影の様子です。#峠最後のサムライ #弘道館 #大日本史 pic.twitter.com/cOhj6oqBAR
— 弘道館 (@kodokan_iba) June 17, 2022
映画【峠 最後のサムライ】では、茨城県水戸市にある弘道館もロケ地となった撮影場所として使われています。
弘道館では弘道館所蔵の資料を使った撮影が行われていますよ^^
★住所:〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目6−29
映画【峠 最後のサムライ】お寺や屋敷のロケ地は?城や邸宅の撮影場所など聖地巡礼まとめ
以上、映画【峠 最後のサムライ】で舞台となった撮影場所についての詳細や、お寺や屋敷・お城や邸宅などのロケ地情報についてまとめてお伝えしました!
新潟県のロケ地をメインに様々な歴史的な建造物が撮影に使われている事が分かりました。
イベントで中まで見る事が出来る場所もあれば一般公開されていないロケ地もあったりするので、聖地巡礼する時はタイミングが大事ですね^^