品質が良くて使いやすいという事で人気の高い、コンビニで取り扱いのある夏用マスクの商品。
ファミリーマートにも限定マスクが2種類販売されていますが、7月から販売の始まったTEIJINの冷感マスクもまた注目度が高いですよね!
良い評価が多いイメージのある帝人マスクの実際の口コミはどうなのでしょうか??
今回の記事では、ファミマでも販売中の「帝人TEIJIN」洗える冷感夏マスクの買い方や特徴・使用感やつけ心地などの口コミ評判も合わせてお伝えしていきます^^
【ファミマ帝人TEIJIN】洗える冷感夏マスクの価格やどこで買える?
昨日ヨーカドーで冷感マスク買ってきた。帝人ので、なかなか良さげ。
5月にネットで買った冷感マスクは繰り返し洗ったらそろそろ限界?表布が縮んできたわー pic.twitter.com/K365Wkc8m0— かまねこ (@kamaneco) July 19, 2020
ファミマで売られているマスクの中でも人気の高い帝人(TEIJIN)の洗える冷感夏マスク。
価格は1枚675円で、ファミマでは7月下旬から取り扱いがスタートしています。
ファミマ限定という訳では無いので、買い方としてはネット通販と店舗の2通り。
など、店舗ではドラッグストアなどでも7月から販売されています。
公式サイトによると次回の入荷日は8月6日からで、今後の生産は在庫限りとの事。
なので、洗える冷感夏マスクが気になる方は見つけ次第早めに買っておいた方が良さそうですね(゚Д゚;)
取り扱い店舗は多いようなので、スーパーなどでも探してみると見つかる事がありますよ!
ただし、お店によっては入荷や在庫情報が異なる可能性があるので、確実に情報を得たい方は店員さんに聞いてみるのが一番早いかと思います^^
★人気の高い夏用の冷感マスクはこちら★
【ファミマ帝人TEIJIN】洗える冷感夏マスクの口コミや評判を紹介
帝人のマスクなかなかいい。 pic.twitter.com/d48Nz1OPrU
— ぶんきんにこしまだ (@bnkn_tksmd) July 23, 2020
ファミマでも人気の帝人(TEIJIN)の洗える冷感夏マスク。
全国のファミリーマートやドラッグストアなどで販売されており、公式ネット通販でも注目の商品です。
ネット通販の方は購入から配送までに1か月ほどかかったりしているので、ファミマなど店舗に探しに行ける場合は直接購入が一番早そうですよね^^
そんな帝人(TEIJIN)の洗える冷感夏マスクは使い心地が良いという声を見かけますが実際はどうなのか・・・?
使用感などのリアルな口コミや評判を調査してみましたよ^^
それがこちら▽
再びファミマで見つけた、DAKEJANAI帝人のマスク!今回は冷感マスク買いました‼️肌触り良いから他のマスクか付けられないマスクの売上と共に帝人株価も上がって欲しい#帝人 #DAKEJANAI #冷感マスク pic.twitter.com/1rmFuXONkx
— 八重園 (@yaezono1) July 31, 2020
TEIJINの 洗える!冷感マスク キター!!
感想は使い捨ての不織布マスクに比べれば接触冷感でかなり快適♪︎深呼吸でもしない限りはペコペコもしないし過度の期待しなければ満足✨流石!だけじゃないテイジン♪︎ pic.twitter.com/cO7ZftdG8v— 当麻 (@aruze2213) July 3, 2020
TEIJINの洗える冷感マスク届きました。
サラっとして着け心地良い。
冷感も有る(さすがに長時間着けると体温で冷感は無くなりそうだけど)。 pic.twitter.com/7UIOHoUv9k— Чааsu (@yaasu69) July 3, 2020
帝人の冷感マスク!ピッタマスクよりは息しにくいけどそれでも不織布のマスクよりは良いし、つけたときのひんやり感がとても良い!フィット感はピッタマスクと同じぐらい良い!#teijin #帝人 #冷感マスク #夏マスク pic.twitter.com/71xvIlMgRC
— masachi (@masachi2111) July 4, 2020
マスクもらった✌使い心地よき!涼しい!そして安心の日本製。さすがTEIJIN天才。 pic.twitter.com/Uz6L1cKONe
— ろりぽっぷ♥にこりん (@lollipopnicorin) July 26, 2020
TEIJINの冷感マスク、つけてるだけでヒヤッとするのにはびっくり!
ただ、、ふつうサイズなのに気持ち小さい気がする。鼻筋がぐっと押される感じがあるから男性は小さく感じるかもしれない。。
これは鼻筋にばっちり跡がつくタイプだな(笑)
もう少し余裕があるとなおいいな~— きありんぐ (@ciakia24) July 30, 2020
今日は仕事中ずっとTEIJINのマスクを着用してました。
いつもなら汗をふきふきやるのに、あれ?あまり汗を拭いてない
額から流れた汗がマスクに吸収されて、乾いて吸収してを繰り返していると気がついて驚いた!
しかも臭わない!
生地が乾いて来るとヒンヤリするのに感動
TEIJIN凄い‼️— まさこ (@spice1955g) July 31, 2020
この間スーパーでteijinの接触冷感マスク買ってからずっとそれ使ってて、久しぶりに不織布のマスク(箱で買えた超快適マスク)使ってみたらすっごく暑くて苦しく感じる、、
TEIJINすごい— ぽて (@10_e_s_t) July 31, 2020
ファミマで買った帝人の冷感マスク(洗えるやつ)中々良い。蒸れるけどノーマルのマスクよりかなりマシなのでオススメ。白は汚れるからグレーか黒をもう2枚欲しい。
— らいむ (@melon_0104RO) July 25, 2020
予約販売で買った帝人の夏マスク この前届いてちゃんと冷たくて感動。
3色買ったけど 私の肌色にはグレーが合う
娘はグレーだと肌映り悪くなるって
もう少しカラバリほしいな。 pic.twitter.com/AdlvMtLbQU— ℰ ◌ (@___luv_kkt) August 8, 2020
TEIJIN夏マスクの口コミや評判を見ていくと、以下のような特徴がある事が分かりました。
★接触冷感でひんやりした効果を感じる
★つけ心地が良くて快適
★使い心地も良くて呼吸がしやすい
男性によってはサイズが小さめだったという声も一部ありましたが、それ以外は高評価な事が分かりましたね!
しかもあまり汗を気にしなくて良くなったというレビューはかなり魅力的( *´艸`)
悪かったという口コミは見当たらなかったので期待通りのマスクなのではないでしょうか♪
帝人のマスク以外にも、レビュー評価が高めな以下の日本製ひんやりマスクもおススメなので是非チェックしてみてください^^
\人気ブランドなど話題の最新マスク情報はこちら/
【ファミマ帝人TEIJIN】洗える冷感夏マスクの特徴や機能面は?
うぉー!!!( ; ロ)゚ ゚ファミマにTEIJINの冷感マスク売ってた!(*´・ω・`)b
しかも冷感マスクなのに安い!!!( ; ロ)゚ ゚
もーマスクするのが普通になって来ましたね!(*´・ω・) pic.twitter.com/25P9kU6nGP— ビール大好き ラガー最高! (@toiratomaru) July 31, 2020
ファミマ内で売られている夏用マスクの中で一番評価の高い帝人(TEIJIN)の洗える冷感夏マスク。
安全な日本製という所にまず安心感を感じますが、マスク内が蒸れにくい特徴があるのが魅力的♪
良い感じの伸縮性があるので顔にフィットしてくれながらも、立体型なので呼吸がしやすい形になっています。
【UVカット】で夏の大敵な紫外線を99.9%もカットしてくれますし、マスクを着けていると気になる臭いや菌の発生も防いでくれる効果も^^
汗をかいてしまうとどうしても気になりがちな嫌な汗の臭いも抑えてくれるので女性にも嬉しいポイントではないでしょうか♪
また、帝人(TEIJIN)独自のクールセンサーの素材により接触冷感の機能を採用。
よく冷感マスクに使われている接触冷感作用よりも、よりひんやりの効果が高くなっているんです!
汗をかいたときもすぐに吸収して乾いてくれるので、真夏にあるあるの「マスク内に水が溜まる」という現象も防いで快適に着ける事が出来ますよ^^
洗い方としては、ネットに入れれば手洗い以外に洗濯機も可能なのでお手入れも楽々ですね♪
【ファミマ帝人TEIJIN】洗える冷感夏マスクの口コミ評判や使い心地まとめ
以上、ファミマで販売中のTEIJIN(帝人)「洗える冷感夏マスク」について、つけ心地や使用感などの口コミ評判などをお伝えしました!
マスク情報をまとめるとこちら▽
★全国のファミマやドラッグストアや公式ネット通販で販売中
★口コミや評判は総合的に高め
★クールセンサー素材のひんやり感が特徴
★汗かきの方でも快適に使える
★紫外線カット効果もあり、夏に最適なマスク
ただのよくある「接触冷感」だけでは無いというのがかなり気になりますよね!
TEIJINのマスクは評価が高いので使ってみる価値ありなのではないでしょうか^^♪
\人気ミズノマスクの再販情報やコンビニマスクもチェック/


コメント