マスクをいつも着けていると気になってくるのが、肌への刺激や肌荒れ。
様々なメーカーがマスクを販売していますが、価格が高くても品質の良いマスクを使いたいと思いますよね!
そんな中、中川政七商店とNADELLが共同製造した肌に優しいマスクが話題になっています。
今回の記事では、中川政七商店「夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク」の買い方や特徴・使用感やつけ心地などの口コミ評判も合わせてお伝えしていきます^^
中川政七商店【夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク】価格やどこで買える?買い方や抽選通販は?
中川政七商店のナデルコラボ ガーゼマスクが届いたー!明日さっそく使お😌 pic.twitter.com/bJ6T6F4x4L
— ☁あおいちゅん☁ (@suddenly313) June 18, 2020
オーガニックコットン立体3重ガーゼマスクは、コットン製品などを扱うブランド「NADELL」と中川政七商店が共同制作した肌に優しいマスクとして注目されています。
価格は大人用が1枚2,400円で子供用が1枚1,500円。
素材にこだわっているので、値段に見合う品質だと話題になっているんですよね^^
これまでに中川政七商店の公式サイトで6月5日から販売がスタートしましたが、その後第4弾まで予約販売が行われるという人気ぶり!
購入方法としては公式サイトでの予約と店舗販売だったのですが、7月13日現在はサイトでの予約受付は終了してしまっています(>_<)
店舗販売の方は6月22からスタートしていますよ!
取り扱い店舗は以下となっていますが、直接行く前に事前に電話などで問い合わせておくと確実なのでおススメです^^
中川政七商店 渋谷店、東京本店、札幌ステラプレイス店
エスパル仙台店、高崎オーパ店、ペリエ千葉店、ルミネ大宮店
ルミネ池袋店、表参道店、コレド室町店、ルミネ新宿店
GINZA SIX店、二子玉川ライズ店、 ルミネ北千住店、ルミネ立川店
東京ミッドタウン店、ラゾーナ川崎プラザ店、テラスモール湘南店
たまプラーザテラス店、ルミネ横浜店、 マークイズみなとみらい店
LACHIC店、大名古屋ビルヂング店、タカシマヤ ゲートタワーモール店
金沢百番街Rinto店、ラクエ四条烏丸店、 ルクア イーレ店
なんばパークス店、西宮ガーデンズ店、奈良 蔦屋書店、
イオンモール岡山店、広島T-SITE店、広島パルコ店、アミュプラザ博多店
福岡パルコ店、COCOSA 熊本店、アミュプラザおおいた店/遊中川本店
札幌パセオ店、atre吉祥寺店、新丸ビル店、ルクア店、アミュプラザ博多店
日本市 羽田空港第2ターミナル店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店
奈良三条店、博多デイトス店、日本橋髙島屋S.C.店引用:中川政七商店公式サイト
中川政七商店のお店は全国規模で展開しているので、店舗購入でも比較的買いやすい方なのではないでしょうか♪
中川政七商店【夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク】つけ心地や使用感は?口コミ評判を紹介
中川政七商店のマスク買おうかな😷 pic.twitter.com/sX4kcSO6DV
— 梅吉 (@tsuruumelalala) June 19, 2020
パッと見ただけで品質の良さが伝わってくる、中川政七商店×NADELLの夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク。
素材にかなりこだわっているだけあって、実際にどんな使用感なのかが気になってきますよね!
コットンならではの質感や素材感など、つけ心地に関しても特徴がありそうです( *´艸`)
という訳で、夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスクを実際に買った方の口コミや評判を調査してみましたよ!
それがこちら▽
(*´ー`*)🌻
そして、
🦌奈良の中川政七商店さんのオーガニックコットンの
夏用マスク😷が届きました。刺繍しようかしら?
めためた爽やかな着け心地♡♡
👂も痛くないし pic.twitter.com/NXTKXL49uV— 向日葵🍓🌻🎷🎶🎸🐇🎗 (@himachyan1632) June 28, 2020
中川政七商店×NADELLのガーゼマスク予約してたのが届きまして、今日一日使ってみたけでそれより前に買ったガーゼマスクと比べたらかなり快適さが違いました!夏用さすが! pic.twitter.com/Nx5gHtiu3C
— ロック★推しの時代が脅威 (@PPMRock) June 22, 2020
NADELLと中川政七商店コラボの夏用マスクが届きました!職場はクーラーきいてるので、通常のマスクを使ってますが、、通勤は暑くてマスクが辛いので。。これで、少し通勤の暑さが軽減されると良いなぁ。まぁ、布マスクなので、ウィルス効果はないだろけど。通勤中は話さないしね。 pic.twitter.com/M2uf3csNIu
— miki (@droppppp) July 12, 2020
中川政七商店のマスクが届いたけど形が素敵だな〜!明日煮沸消毒しよう。 pic.twitter.com/a5IcYArE0D
— 春 (@muguet_haru) July 11, 2020
中川政七商店さんとNADELLさんがコラボしたマスクをゲットして本日初めて使ってみた〜。肌に優しい…このふんわり感…💯 pic.twitter.com/Gj8NE7L09I
— 🦒🌻ゆずまある🍛👓☺️ (@chibiyuzuDX) July 10, 2020
中川政七商店のマスク、外を歩く時にはこれからの季節は暑いが生地はすこぶる肌触りがよく気持ちいい。室内で仕事中に使用はオススメ。
— cocoa智子 (@tomococoa) July 7, 2020
口コミや評判を見ていくと、以下のような特徴がある事が分かりました。
★夏用らしく快適な使用感
★マスクの素材が肌に優しく感じて良い
見た目からして可愛いというかおしゃれ感・品質の良さが伝わってくるので、使っているとどこのマスクなのか聞かれることが多くなりそうなくらいですよね♪
やはり実際のコットンガーゼの質感や肌触りの評価が高いので、ますます実際に使用したくなってきます(>_<)
また、オーガニックコットン立体3重ガーゼマスクの予約が出来なかったり店舗購入が難しいという方は、以下のような肌に優しいマスクも評判が良いのでおススメですよ^^
\人気スポーツブランドなど話題の最新マスク情報はこちら/
中川政七商店【夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク】商品の特徴や機能面は?
欲しくなった中川政七商店アイテム
☑オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク
☑マスクスプレー(くつろぎ・さわやか)
☑ミントスプレーマスクは大人用と子供用があって、肌触りよかった‼
マスクスプレーもいい香りで。買っちゃおうかな…❓#コスメ紹介 pic.twitter.com/3CH83eireq— コス子@美容コスメ垢・黒ずみケア中 (@delicatezone110) June 20, 2020
オーガニックコットン立体3重ガーゼマスクは、この商品名で分かるようにマスクの素材を「オーガニックコットンガーゼのみ」にしているのが特徴的!
NADELLのブランド名ははそのまま日本語の「なでる」の意味でつけられているので、これだけでもブランドの優しい雰囲気が伝わってくるようです( *´艸`)
よくマスクに使われている化学繊維は肌荒れの原因になる事がありますし、毎日肌に触れる物なのでなおさら気を付けたいですよね。
私自信も肌が弱いのでなるべくコットン100%の肌着などを着るようにしていますが、マスクでもオーガニックコットンなのは安心感が違います!!
天然素材なので肌の負担は少ないですし、刺激がかからないというだけで敏感肌には嬉しすぎますよね( *´艸`)
コットンガーゼは3層にしているので夏でも暑くなったりしないのかな?
と思いがちですが、肌が蒸れづらい効果もあるので快適に過ごすことが 出来ます。
夏に汗ばむとマスク内が蒸れて肌荒れになる事も多いので、熱がこもらないというのも嬉しいポイント♪
暑い時期もそうですし、1年を通して大事に使っていきたいマスクだと感じます^^
また、オーガニックコットンのガーゼも2枚付いてくるので、これを使う事でさらに肌にかかる負担を軽減する事が出来ます。
肌に負担をかけたくない方にほどおススメのマスクではないでしょうか^^
布マスクは伸縮性が無いので紐のサイズが合わない問題も起きがちですが、中川政七商店×NADELLのマスクの場合は調整が可能なので安心ですよ♪
中川政七商店【夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク】つけ心地や使用感の口コミ評判などまとめ
以上、中川政七商店「夏用オーガニックコットン立体3重ガーゼマスク」について、つけ心地や使用感などの口コミ評判などをお伝えしました!
こだわりが詰まっているだけあってかなり評価が高いことが分かりました^^
値段が高すぎるなどの声は無かったので、それほど商品にも使用感に対しても満足度が高いという事なのでしょうね。
またネットでの再販も期待してしまいますが、お店の近くに行ったときは必ず覗いてみようと思います♪


コメント