男性陣にイケメンが多い事やスペックの高さが話題になっているバチェロレッテ・ジャパン。
シーズン1で福田萌子さんが17人の中から選び出すたった1人の男性が気になりますよね( *´艸`)
一般に近い参加者も居ますが、やはり目立つのは会社経営をしているエリート軍団!
今回の記事では、オーダースーツテイラーで会社を2つも経営している牧野龍介さんについての経歴プロフィールや性格や年収などについてもお伝えしていきます^^
バチェロレッテ牧野龍介の経歴プロフィール紹介
真面目で誠実そう。
でも結局自分が一番って感じはする!
まぁ誰でもそうだけどね。『バチェロレッテ・ジャパン』 ースーツを着た野心/牧野 龍介 https://t.co/IFEuRw54Jn pic.twitter.com/YWTsgSRtGZ
— けろけろりんご🍎 (@keroringodiet) March 17, 2020
牧野龍介さんのプロフィールはこちら▽
あだ名:マッキ―
生年月日:1992年2月5日【2020年で28歳】
身長:177㎝
体重:68キロ
出身地:東京
職業:オーダースーツテイラー
牧野龍介さんの職業はオーダースーツテイラーで、オーダーを受けてスーツを仕立てる仕事をしています。
雑誌Fineの専属モデルの経験もあるので凄いですよね(゚Д゚;)
さらに、フィットネスモデル事務所の代表をしていたりと幅広く活躍されています。
オーダースーツテイラーに関してはあまり身近では無い職業なので、どういういきさつでこの職業に就こうと思ったのかが気になりませんか??
牧野さんが元々スーツという物に興味を持ったきっかけは中学生時代の頃。
ジェームズ・ボンドで有名な映画のOO7を見て魅力に感じたのが全の始まりだったんです^^
OO7の最新作にして、現ジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグの最終作、OO7 NO TIME TO DIEの予告編がカッコ良すぎる…やっぱりボンドカーのあのマシンガン出してターンしながら掃射するのが好きすぎる… pic.twitter.com/LryrJS5Y0u
— Enelupy (@Enelupy2) December 12, 2019
確かにOO7はバシッとスーツを着こなしていて、かっこいい大人の男性というイメージがありますよね~!
中学時代に007に出会った後、テーラーという職に出会ってそれを仕事に出来た牧野さんは中学からの憧れを叶えたことにもなるので素敵ですよね^^
オーダースーツテイラーになってからも、スーツを身に着けて色んな人との出会いや経験をしたおかげで色々と成長出来てきたと語っています。
良いスーツや見た目を変えるだけが全てではありませんが、身だしなみや外見に自信を持てれば出かけたくなるし性格が明るくもなりませんか??

女性がメイクしてる時とすっぴんの時に自信度が変わるみたいな感じかな。
性格が変わる場合だってあるので、牧野さん自身も意識している「身体」と「身だしなみ」の両方をマスターできれば最強じゃないかなと思います^^
今ではオーダースーツテイラーという仕事がらもありパキッとスーツで決めている牧野さんですが、学生時代は意外にも元野球部だったので運動神経も良さそうです♪
バチェロレッテ牧野龍介が経営している会社や年収は?筋肉画像も!
顔面だけだったら、金融業、スーツ、エバンズ、キックボクサーが好き!🌹#バチェロレッテ pic.twitter.com/MI3icDk1CZ
— かもねぎ (@7memento) March 17, 2020
牧野龍介さんは現在以下の2つの会社を経営しています。
②【6 PACK ENTERTAINMENT. 】
①はオーダーメイドスーツを扱う会社で、②はメンズのフィットネスモデルが所属する事務所となっています。
フィットネスモデル事務所に関してはまだ会社を立ち上げたばかりで、2020年1月15日に【Apple Pie Entertainment.】の会社を作った報告を発見。
現在の会社と名前が違っていましたがホームページ先がフィットネスモデルのサイトで同じなので調査を続けた所・・・
【6 PACK ENTERTAINMENT. 】は、フィットネス業界に新しい風を巻き起こすべく世界進出も視野に入れて活動している会社。
今後の発展に期待が持てる会社なので、事業内容的には割れた腹筋を意味する6 PACKの方がしっくりくる感じがします^^
かっこいい男の基準を作るコンセプトで活動している会社を経営しているだけあって、もちろん牧野さんの身体もしっかり仕上がっています。
この筋肉画像もヤバいですよね( *´艸`)♡
実は牧野さんは、Mister Oceanという2019年の日本大会コンテストでも優勝している実力者なんです♪
自分も結果を出している訳なので、牧野さんのような人に身体についてアドバイスを貰えるなら納得できる気がします^^
そして、会社を2つも経営しているとなれば気になるのは年収の額について!
オーダーメイドスーツの会社に関しては1人で経営していますが、メンズフィットネスモデル事務所は共同経営な上にまだ立ち上げたばかり。
なので主にオーダースーツテイラーの収入が主になっていると考えると、1着大体どのくらいでオーダーを受けているのか?
という事でもだいぶ年収は変わってきます。

1着30万円とか50万・90万円とかもあるからね。
オーダーメードのスーツは発注から細かい部分まで手作業も入って作られるため、一般的にテーラーが1人で作れるスーツは2着ほど。
平均40万円くらいのスーツになると480万円くらいとなります。
自分でやらなくても良い工程を従業員に任せたりしていたら数が増える分、600万円ほどの年収にはなるのではないでしょうか?
そう考えると新しい会社を立ち上げたわりに少なく感じてしまいますが、同年代の男性の平均年収は400万円程と言われているのでそれよりは多いだろうという事が予想できますね!
バチェロレッテの福田萌子さんの財力に頼りたい気持ちもあるようなので、年収1000万円の壁は超えていないと思います^^
バチェロレッテ牧野龍介の今後や性格・恋愛観は?
五島さんと牧野さんがタイプかな#バチェロレッテ pic.twitter.com/lTaBNtktH5
— Rico (@mr10090519) March 17, 2020
牧野龍介さんは30歳までには自分の店を持ちたいという夢を持っていて、40歳になったらホテルを作りたいという大規模な目標も掲げています。
世界的に仕事の幅を広げたいという事なので、日本にとどまらない目標が素敵ですよね^^
しかし会社経営をしているとはいえ、自分の店やホテルまで持とうとしたらかなりのコストがかかります。
それについては、バチェロレッテの福田萌子さんの人脈も使おうと思っている所があるので、ちょっとお金目的の参加感は出てますよね(笑)
福田さんは生まれながらの生粋のお金持ちなので、牧野さん自身もその世界に足を踏み入れたいという願望があるそう。
ドキュメンタリー番組にも出たいと語っていたので、仕事をする人を追っていく番組で言うと【プロフェッショナル仕事の流儀】とか【情熱大陸】が有名ですよね!
注目されたい性格で目立ちたいという気持ちが強いのも伝わってきます^^

でも確かにドキュメンタリー番組で密着されたら仕事も認められたような自信に繋がりそうかも。
恋愛に関しては日本人男性はシャイな草食系が多いですが、牧野さんはどちらかというとしっかりと気持ちを伝えられるタイプ。
ストレートに言葉を伝えてくれるのは大事ですし、直接的に来てもらったほうが嬉しい場合も多いですよね♪
ネガティブでうじうじしていなくて素直に行動できることに関しては、とても好印象に感じる方が多いのではないかと思います^^
バチェロレッテ牧野龍介の経歴プロフィールや性格まとめ
以上、バチェロレッテの男性メンバーの1人である牧野龍介さんについての経歴プロフィールや性格などをお伝えしました!
男性にとってのかっこいい姿を追求する仕事をしているだけあって、見た目にも清潔感があって素敵な男性ですよね♪
身体を鍛えたり仕事に対して視野を広く持っている事に関しては、福田萌子さん的にも印象が良いような気がします^^
コメント