愛田先生こと通称ラブリンの異常な行動が判明したホームルーム第1巻。
1巻のラストに鳥肌が立った方は多いはず(゚Д゚;)
2巻ではさらに濃い愛情表現や周辺の変化にまた衝撃が・・・?
今回の記事では、ホームルーム原作漫画第2巻のネタバレ感想や見どころをお伝えします^^
やっぱりネタバレは読みたくないという方は、以下で原作漫画を無料で読む方法もご紹介しています(^^)
>>ホームルーム1巻ネタバレ感想!幸子のベッドの下に潜んだ愛田の顔が怖すぎ!
ホームルーム第2巻の原作漫画ネタバレ
『ホームルーム』第1~2巻、再び重版が決定しました!会社で泣きそうなレベルで嬉しいです。いつも読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます。来年2月発売の第3巻も順調に仕上がっているのでお楽しみに! pic.twitter.com/1TZxVtamcq
— ヤングマガジン白木 (@ym_shiraki) December 27, 2018
夜回り担当となった椎名先生と愛田が繁華街を巡回する為に歩いています。
椎名先生は愛田と2人っきりで歩ける事にテンションが上がり、どこか嬉しそうな様子。
知らない人から見たらカップルのように見えると言い出しました。
そんな言葉を聞いた愛田は椎名先生と一緒にいる事に対し嫌悪を抱いており、一緒にいたい人物は1人だけだと考えていると…。
椎名先生に桜井の事を考えているのかと聞かれ、ギクっと感じた愛田。
椎名先生がそう考えた理由は、日中に接着剤でくっつけられた桜井を愛田が抱えて保健室に連れて来ていたからでした。
それにビックリしたと話す椎名先生。
しかし、今回の接着剤は今回で2回目の出来事でした。
それも1回目は愛田がやった事だったのですが、今回は誰がやった事なのか愛田もわからなかったのです。
3年2組の教室にて、机に伏せる生徒達。
誰が接着剤を仕込んだ犯人なのかを生徒達に聞こうとしましたが、誰も手を挙げる事はしませんでした。
そこへヤン沢が犯人を煽るような一言を言ったので、愛田は生徒を殴ったのです。
他の生徒達も愛田の行動を見て言葉が出てきません。
殴られたヤン沢は愛田にやり返そうと立ち上がったのですが、他の男子生徒に取り押さえられてしまいました。
ゲームセンターでこの出来事を連れに話すヤン沢。
親にも殴られた事がないと愛田にまだ腹を立てており、ゲーム機を蹴り飛ばします。
ふと周囲を見ると、1階に愛田と椎名先生がいる事を見つけました。
巡回中の愛田と椎名先生。
愛田は周囲の看板を見て、ここは巡回ポイントではないのではないかと椎名先生に問いかけると、椎名先生は足が痛いと言い出しました。
椎名先生も巡回に10㎝のヒールを履いて来たのが悪かったと言いながら、休憩がてらホテルを入ろうと提案をするのですが・・・。
気が付くとそこには愛田の姿は既にありませんでした。
マルと桜井がバイトを終え、一緒に帰宅しています。
そこへ、クラクションを鳴らしながら横を通り過ぎる愛田。
桜井にとって愛田はキラキラと輝く存在なのです。
愛田はバックミラーで2人が帰宅している事を確認しながら、パソコン画面に「桜井」と言って話しかけています。
パソコンの画面には地図。
そして、先程まで桜井が歩いていた道をさしていました。
愛田は車を駐車場に止め、歩き出します。
頭の中では今日の出来事を振り返りながら、山積みされた問題を整理しているようです。
まずは、椎名先生。
椎名先生を加工物と呼び、どこまで知っているのかと真相を聞き出さなくてはいけません。
もし全てを知っていた場合にどうごまかそうかとも考えています。
次に、桜井の椅子に接着剤を塗った犯人について。
それが一体誰なのか目的は何なのかと考えながら、絶対に見つけ出してやると決意するのでした。
桜井の家の郵便物が来ていない事を確認した愛田は、部屋へと急ぎます。
この時ヤン沢と連れ達が愛田を尾行しており、自宅を突きとめたと勘違いしています。
マルと別れた桜井は、いなくなったお母さんの事を考えながら自宅に帰っています。
自宅のある住宅に到着し郵便受けを確認すると、1通の手紙が入っていました。
差出人の名前がないので、中身を確認。
「サラ」と言う人が「金曜日の放課後に元弓道部の部室で待つ」と記載されてありました。
桜井は、サラと言う人物に心当たりがなく、自分に何を伝えたいのだろうと困惑します。
木曜日になりました。
外は暑くセミの鳴き声がうるさい中、愛田は受け持ちクラスの生徒に「辛」という漢字から「幸」という漢字に変換できる話をしています。
その話を聞いた桜井は、「幸」という漢字が自分の名前にあるので、愛田から自分だけにわかる、シークレットメッセージだと思い込んでいます。
その頃、とある女子トイレにて。
ヤン沢達とその連れ達が授業をサボりながら、愛田の話をしています。
愛田宛に書いた手紙を本人が読んで、自宅がバレていると分かれば部室に来るだろうと言っています。
ヤン沢は心の中で愛田の人気もこれまでだと考えているのでした。
元弓道部の部室でヤン沢とその連れ達は愛田が来るのを待っています。
誰かが部室に近づいている事を確認しました。
その頃の愛田は、駐車場で愛車の軽トラの窓を拭きながら、生徒達の帰宅様子を確認しています。
そこへ現れたのは保健室の椎名先生で、今日で夜の巡回が最後だと話かけてきました。
愛田は頭の中で椎名先生にペンの真相を聞きださなくてはと考えていると…。
ふと目線が生徒達に向いた愛田は、マルが1人で帰っている姿を目撃します。
マルに声を掛け、いつも一緒に帰っている筈の桜井がいない事を確認しました。
マルより、今日は用事があるから先に帰って欲しいと言われたと聞いた愛田。
マルは続けて、用事の事を追求しても話してくれない桜井の様子がおかしいと感じています。
部室に近づいて来る人物は桜井でした。
ヤン沢が桜井を確認し、何故ここに来るのかと言いながら他の連れに追い払う様に声を掛けます。
しかし、連れの1人の星(キララ)がある事を考えました。
桜井は愛田に可愛がられているから、これからの出来事をサラではなく桜井にさせようと考えたのです。
ヤン沢の連れの1人が部室を出て、桜井に声を掛けました。
部室に入るように促し、中にはヤン沢達がいます。
桜井はこの中に「サラ」がいるのかと考えていると、星(キララ)に脱げと命令されました。
嫌だと言い帰ろうとする桜井に星は頬を殴り、再度脱ぐように要求しました。
上着を脱いだ桜井の姿にヤン沢達は感動し、スマホで写真を撮る始末。
その時、部室をガンガン叩く音が響きました。
桜井がカギを開け、飛び込んできたのは矢作でした。
矢作は桜井の姿を見て目を逸らし、桜井も手で下着を隠します。
その様子を外で撮影している人がいました。
ヤン沢達がスマホの録画内容を確認すると、飛び込んで来た人物が愛田ではないと分かり困惑しています。
その頃、愛田は椎名先生と共に巡回をしていました。
愛田のスマホが鳴ったので、椎名先生は彼女かと聞いてきます。
愛田は否定しながら、スマホの画面を確認しました。
矢作からの連絡で、言われた通りに桜井を救出したとメッセージ送信してきたのでした。
その内容を見て意味深に笑う愛田。
何か良い事があったのかと問う椎名先生の頭の中では、愛田との今日の最終巡回にて、今日は逃がさないと思っていました。
ホテル街の巡回に到着した2人。
愛田は椎名先生へ休憩しないかと提案を持ちかけてきました。
ホテルの一室で過ごしている2人。
愛田は椎名先生に自分のペンを見せます。
しかし、椎名先生はそのペンがカメラだとは気づいていない事が分かりました。
そのカメラに椎名先生と愛田の行為がしっかり記録されています。
ある豪邸にて、ヤン沢が母親をママと呼び、小さな子供の様に甘えています。
そして、母親に愛田が自分にイジワルするから助けて欲しいと話をしました。
そんな話をしていると、ヤン沢宅の電話が鳴ります。
母親は席を立ち、電話を取り聞こえてきた内容は…。
ヤン沢が連れ達と女子トイレで話をしていた事と部室で話していた内容が聞こえてきたのです。
この電話をしてきた相手は、愛田でした。
ヤン沢達の会話を盗聴し、録音していたのです。
このやり取りを聞いたヤン沢の母親は、意味が分からないと感じながらもその音声をずっと聞き入っています。
この音声をスピーカーで流し、この音声を確認し立ち尽くしています。
桜井が学校に行く為に自宅を出発しました。
鍵を閉めた筈の桜井の自宅内では、服を着ていない愛田がヤン沢達に尾行されていた事やわざわざ手紙を書いて場所を指定してきた事を独り言のように言っています。
学校に来た愛田に急に後ろから誰かが抱きついてきました。
相手は椎名先生で、やっと2人が肉体関係を持てた事を喜んでいます。
しかし、愛田はカメラでその行為を録画しており、弱みを握っているんだぞと考えていました。
その頃教室では、ヤン沢が登校してきていない事を連れ達が騒いでいます。
桜井の横にマルが立ち、金曜日に何かあったのかと聞き出そうとしていると、愛田が教室に入ってきました。
愛田は出席を取りながら、ある事を考えていました。
それは、桜井の為に金曜日は大変な思いをした事。
椎名先生で汚された自分の身体を今夜桜井の身体で清めて欲しいと思っていたのでした。
桜井の自宅の台所に愛田から貰ったカモミールティーが置いてあります。
息の荒い呼吸音が静かな部屋で聞こえてきました。
その正体は、愛田。
ベッドで寝ている桜井に対し、桜井の下着を身に着けています。
愛田の顔はイキイキとしており、心身共に浄化されている気分だと感じています。
そして、眠っている桜井に君の王子だと言いながらキスをするのでした。
学校にて体育の授業を受けている桜井。
マルから最近平和だと言う言葉を聞きながら、ふと校舎側に目をやると愛田が生徒達に囲まれて笑っている姿が見えました。
そして桜井は、愛田がいるならどんな困難でも乗り越える事が出来ると考えています。
図書室にて、委員会の仕事をする桜井の隣には委員長の矢作が座っています。
矢作の頭の中は、先日見た桜井の映像が浮かんでいました。
矢作が何を考えているのだろうと思いながら、桜井はお弁当箱の蓋を開けました。
隣にいた矢作がお弁当の中身を見て叫びます。
すぐに矢作は愛田の元へ行き、先程のお弁当の話をしました。
話を聞いた愛田は急いで桜井の元へ向かおうとすると、廊下を走る桜井を見つけました。
そして、桜井はお弁当の中身を愛田に見せます。
お弁当の中身は、セミとその幼虫がギッシリ詰まっていました。
そのお弁当の中身を見た愛田は、驚愕します。
何故なら、これまでの嫌がらせは全て愛田が行っていた事だが、最近の桜井に対する嫌がらせと今回の弁当のすり替えの犯人は自分ではなかったからです。
愛田は、この犯人を見つけたら後悔させてやると考えたのです。
そして、お弁当が食べられなかった桜井へ自腹を切って、購買部でパンを大量に購入したのでした。
そんな愛田の行動を見た桜井は、心の中で愛田に迷惑をかけている事を謝罪します。
そして、愛田がいるだけでどんな毎日も凄く幸せだと感じているのでした。
とある夜の3年2組の教室にて、誰かが作業をしています。
それは、愛田でした。
教室のスピーカーに盗撮カメラを仕込んだのです。
そこへ見回りの先生がやってきて、何をしているのかと愛田に聞きます。
愛田は咄嗟に忘れ物をしたと話すのでした。
その頃、とある公園でセミを埋める人物がいます。
それは、桜井でした。
泣きながらセミ達に謝罪します。
実は、これまで起きていた桜井に対する嫌がらせの犯人は、全て桜井本人の自作自演だったのです。
何故なら、自分に何かが起きれば必ず愛田が自分の元へ助けに来てくれるから。
そして桜井は、何も起きないのなら自分で事件を起こせばいいと考え・・・
ホームルーム第2巻の原作漫画を読んだ感想
以前から気になってた漫画『 #ホームルーム 』先日、2巻が発売されたから1巻と合わせて買ってきた😁
んで、早速1巻を読んだんやけど、なにこれ、めっちゃおもろい‼️
一気に2巻も読んでしまった‼️
絵が綺麗し、読みやすい❗️
2巻の最後もまたビックリ⁉️早く続きが読みたいぞ〜✧ pic.twitter.com/fb4pm7hopV— rsk (@secret_joker_) October 14, 2018
愛田先生の桜井幸子に対する歪んだ愛情表現が何とも理解できませんが、この2巻の内容はとても濃いなと感じました。
まさかの犯人が桜井自分自身だとは・・・愛田先生も気づかないなんて、少し変ですね(゚Д゚;)
毎晩家に侵入しているのに、何故お互いに気づかないのでしょうか?
そこがこの話のポイントなんでしょうね!
それにしても、愛田先生の変態ぶりが凄まじいですね。。
パソコンで桜井幸子の行動すべてを把握しているんですよ!
普通に出来ないのかなと感じてしまうレベルのおかしさです(笑)
椎名先生の事を加工物呼ばわりで、桜井幸子は天然ものと表現する所が何とも言いきれません。
さらには、ヤン沢にはマザコンの意外性がありビックリしました!
学校や連れの前では偉そうにしているのに、母親の前ではあの言葉遣いと行動・・・。
見た目とのギャップが激しすぎて、逆に笑ってしまいましたw
愛田先生が投じた盗聴録音を聞いた、ヤン沢の母親の気持ちと今後の行動が気になってきました。
そして、ヤン沢の次の行動が早く知りたいです。
ヤン沢の連れ達もどんな作戦をたててくるのでしょうか?
教室やいろんな場所に盗撮カメラを仕込んだのは犯人を捜すためなんですが、この盗撮カメラが吉と出るのか、凶と出るのか楽しみです^^
次回3巻では、愛田先生と桜井幸子のどんな愛情表現が飛び出して来るのか期待ですね!
\アニメや映画作品のフル動画を安全に無料&お得に視聴!/
ホームルーム第2巻の原作漫画見どころ
見どころとしてはやはり、愛田先生ことラブリンの変態ぶりを見て欲しいと思います(笑)
まずスッポンポンで幸子の家にいる事や幸子の下着類をつけての奇行を存分に楽しんで欲しいです(゚Д゚;)w
桜井幸子に対する愛情表現も見どころです。
幸子が寝ている時に侵入して身体を清めるという行動は、怪しい行為を寝ている間にしているのか?という所も気になりますよね。
また、幸子の自作自演の嫌がらせコーナーも見て欲しいです!
自分で椅子に接着剤をつけたり、お弁当にセミやその幼虫を詰め込んでくる行動。
愛田先生に振り向いて欲しいが為の行動としては異様です。。
そこまで愛田先生に対する執着心は何なのかを2巻を読んで考えてしまいますね。
また、ヤン沢のマザコンぶりと学校での振舞いのギャップをみると笑えてきますよ( *´艸`)
ぜひヤン沢の母親の顔を見て下さい。
愛田先生が盗聴したヤン沢達の会話の録音を聞いて、息子がどんな行動をしていたのかという事が分かった時の表情は見ものです。
その後のスピーカーにして、自分の音声を聞いた時のヤン沢の表情がたまりません。
どんな気持ちだったのでしょうか?
学園物で主役の2人がどちらもサイコ・・・とてもおもしろい設定ですよね!
私たちが考える展開のさらに上の上に行く、2人の行動を存分に楽しみましょう(笑)
ホームルーム2巻ネタバレ感想と原作漫画みどころまとめ
以上、ホームルーム第2巻のネタバレと感想やみどころをお伝えしました。
ついに主人公2人のサイコっぷりが増してきましたね!
桜井の行動も今後エスカレートしていくのでしょうか(゚Д゚;)
Sponsored Link