サイコホラー×恋愛要素という2重の意味でドキドキさせられるホームルームが人気急上昇中です。
今回の記事では、ドラマ化でも話題になった千代さん作「ホームルーム」原作漫画第1巻のネタバレ感想や見どころをお伝えします^^
やっぱりネタバレは読みたくないという方は、以下で原作漫画を無料で読む方法もご紹介しています(^^)
「ホームルーム」第1巻の原作漫画ネタバレ
『ホームルーム 』1巻&2巻ともに大重版がかかりました!
皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!
Урааааааааааа!!! Кончаю!!!! pic.twitter.com/dQqqLcrEnX— ヤングマガジン白木 (@ym_shiraki) October 25, 2018
愛田は、ラブリンという愛称で親しまれているスタイルのよい高校の英語教師の青年です。
彼が担任をしているクラスには、イジメが起こっていました。
主人公の桜井幸子は長い髪を後ろに束ねた眼鏡少女。
彼女は何故か、得体の知れない嫌がらせにあっています。
授業中、愛田は「CASE」を入れものと訳す意外に、どう訳すかという質問をします。
幸子が指名されますが、勤勉な彼女がなぜか分からないと答えます。
分からないというより、立ち上がれないようです。
授業が終わり愛田が幸子になぜ答えられなかったのか聞くと、また幸子がいじめにあっているようだと彼女の親友が答えます。
愛田はそれを聞いて一目散に幸子を椅子ごと抱えたまま保健室へ走りだします。
愛田は教室へ帰り、幸子は保険室の椎名先生と二人です。
幸子は女性の椎名先生に今の制服を着たままだとダメだと指摘され、スカートと下着を脱ぐように言われます。
椅子に接着剤が塗られており、接着剤がスカートと下着にまで浸み込んでいたのです。
幸子はスカートと下着を脱ぎ、恥ずかしそうにしながらも怪我はないことを確認します。
しかし、幸子はイジメに合っていても幸せでした。
なぜなら愛田先生に毎回助けてもらえるからです。
幸子の母は育児放棄のネグレクトでした。
2年前は幸子は母親と2人で暮らしていましたが、今は母親が出て行ったまま帰ってきません。
今の新しい相手の男性と生活が上手くいっているのでしょう。
母親は、幸子のいない間に帰ってきて生活費のみを置いて行きます。
愛田は、家庭訪問に来た時に彼女の事情を始めて知って幸子の前で大泣きしてくれました。
そしてそのとき愛田は幸子に、自分が居るから大丈夫だと言ってくれたのでした。
いつまでも泣き止まない愛田に、幸子は笑ってしまいました。
帰りにオンボロ車に乗って帰る愛田。
そんな愛田先生を、幸子はナポレオン(救世主)のようだと思いました。
ある日の学校の教室で、愛田は悲しいと言いながら涙を流しています。
クラスメイトに目をつぶらせ、幸子の犯人に挙手を要求したのですが・・・誰も手を挙げることはありませんでした。
幸子は親友と一緒に、洋食屋でアルバイトしています。
するとその洋食屋にクラスの悪ぶったやんちゃ男子が二人やってきて幸子にデカパイなどと言いながら絡みます。
そのガラの悪さに、幸子はしどろもどろになります。
パッパ―
いきなり聞こえてきたクラクションの音に、幸子はふと窓の外をみます。
愛田の車が、後ろの車に威嚇されていました。
洋食屋の横を愛田の車が通ります。
幸子は愛田の横顔をみかけて、先生がいるから頑張れてるよと微笑みます。
愛田は、あるビルの前で立ち止まります。
ポケットをまさぐり、中からだしたものを捨てます。
捨てたものは、カラになった【接着剤】でした。
ゴミ袋の上に接着剤を残し、彼はビルの階段を昇っていきます。
睡眠は、幸子が唯一辛い現実を忘れることができる時間です。
幸子は、寝る前に愛田からよく眠れると勧められたカモミールティーを飲みます。
目を閉じると愛田の顔が浮かぶので、自分は1人じゃないから大丈夫だと感じるのでした。
暫くして幸子が寝入ると・・・ベッドの下から男がはい出してきました。
それはハダガの愛田です。
愛田はおもむろに幸子の身体の上にまたがります。
そして彼は独りごとをいいながら、幸子の服をめくりはじめるのです。
深い眠りについて目覚めない幸子を触りながら、愛田は自分がヒーローという存在であり続けるためにはCASE(事件)が必要だろとつぶやくのでした。
愛田はその後幸子の歯ブラシで歯磨きをし、部屋の鍵をかけてでていきます。
別の日の幸子のアルバイトの帰り道。
最近、幸子がイジメにあっていることに対して親友が心配しています。
その時、愛田から幸子にメールが送られてきます。
その内容は、自分が力になるからというものでした。
先生が居るから今も大丈夫だと幸子は親友に答えます。
二人の会話をある場所で聞いていた愛田は、その通りだと独り言を言っていたのでした。
愛田は、幸子の携帯電話に盗聴とカメラの機能を仕込んでいました。
そして、彼は夜の学校の花壇で土をほりながら意味深な事を呟き・・・
\ホームルーム第1巻の結末の続きはこちらから/

「ホームルーム」第1巻の原作漫画を読んだ感想
「ホームルーム」なぜまだ1巻しかでてないのかってくらい面白かった
— いも (@agtm3939) 2018年7月27日
愛田・・・怖いです。怖すぎます(汗)!!!
幸子のベッドの下に潜む姿は、本当に衝撃的でした。
しかも、ハダカ?何をするつもり?と、わからないまま場面は変わります(゚Д゚;)
幸子になにもしていないか心配になります。。
幸子の純粋さに恋心を抱いたようですが、一言でいうと変態ですね(笑)
しかもかなりこじらせているので、まさにサイコパスです。
愛田は幸子を守っているつもりなのですが。。。
真実を知ってもなお、幸子は愛田を救世主と呼ぶことができるのでしょうか??
彼は、再び幸子に嫌がらせをして救助しようと企てています。
しかも、彼はさらに酷いことをします。
幸子は、自分の携帯電話で盗聴され監視されているんですよね。
もちろん、GPSもついています。
愛田が全てをコントロールしているので、そんな彼女に恋人ができるわけがありません。
もちろん、幸子は今はまだ愛田に恋心は抱いていません。
純粋に救世主だと思っているだけですし、憧れのような感じですね!!
しかし、幸子の親友はかなり不信に思っている様子・・・。
早く気付いてあげて欲しいものですが、気が付いたら愛田が何か行動を起こすと思うのでそれも恐怖ですね。。
「ホームルーム」第1巻の原作漫画見どころ
【コミック紹介】『ホームルーム』1巻
犯人不明の不快なイジメを受け続けている女子高生・幸子と、爽やかでイケメンな、彼女の担任・愛田との間で繰り広げられる異色の恋愛サイコホラー。
双方幸せな両想いとも言えるのですが…とにかく愛情表現が歪んでいます(笑)
どう転がっていくか、今後も要注目! pic.twitter.com/ejp1a4W8GM— ブックパーク鶴見店(一般) (@bookpark241) 2018年7月12日
サイコな愛田ですが、彼は幸子が好きでたまりません。
見た目も好青年で、学校では人気者です。
そして、彼もまた幼い頃にネグレクトにあっていた経験があります。
幸子にその頃の自分を重ねていたりもしています。
それが同情心をあおってくる要素ではありますね。
また、幸子は彼に守られることでくじけず生きていけています。
もともと、勤勉な彼女はクラスでは浮いた存在でした。
愛田いわく、他の生徒は加工物で幸子は天然素材だそうです。。
男子もガラが悪く、幸子は胸が大きい事もあって男子にからかわれています。
愛田の行為は背筋もこおるし気持ちの悪いものなのですが、何故か彼を許したくもなるので不思議だなあと感じます。
やっている事は普通に犯罪ですけどね!
しかも、笑える場面もあるのがまた面白いところです。
そして、このまま平穏(?)にはいかない様子だというのは分かり切っていますね。
次回またどんな展開になってくるのか楽しみです!!
\アニメや映画作品のフル動画を安全に無料&お得に視聴!/
ホームルーム1巻ネタバレ感想と原作漫画みどころまとめ
以上、「ホームルーム」第1巻のネタバレと感想をお伝えしました。
いや~幸子のベッドの下に潜んでいた愛田の顔が怖すぎました・・・。
ここ最近読んだマンガの中で、一番不意打ちをくらってゾクッとしたかもしれないです(゚Д゚;)
ネットでもその意見が多かったのですが、それでも気になって読んでしまうんですよね!
今後の愛田の行動にも注目です!!
Sponsored Link