今回は、いくえみ綾さん作の「G線上のあなたと私」原作漫画第2巻のあらすじネタバレと感想や見どころをお伝えします^^
10月に始まるドラマ化では、波瑠さん・中川大志さん・松下由樹さんという豪華3人がバイオリン教室で出会う3人を演じます。
大ヒットドラマ間違いなしなので原作もチェックしていきましょう♪
やっぱりネタバレは読みたくないという方は、以下で原作漫画を無料で読む方法もご紹介していますよ(^^*)

関連記事 【G線上のあなたと私】原作1巻ネタバレ感想!理人の告白宣言にキュン!
【G線上のあなたと私】原作漫画の第2巻ネタバレ
ふらふら〜と立ち寄った本屋さんでコレ見付けた時はめちゃ嬉しかったな(≧▽≦)
やっと出た2巻☆
『G線上のあなたと私』いくえみ綾 pic.twitter.com/nSLx0NrgPG— aqua (@eveningcalms) 2016年2月7日
【G線上のあなたと私 原作漫画第2巻の簡単なあらすじ】
バイオリン教室で同じクラスの3人と発表会をすることになった也映子。
しかし発表会直前に北河の姑が倒れたため理人と二人で発表会に出演しました。
その後、理人は久住に告白して玉砕し、也映子と打ち上げに行った理人は酔っぱらって也映子をかわいいと言いました。
後日、理人がそのことを忘れていると知った也映子は就活ではなく婚活することを決めます。
理人にも大学の友達の結愛が迫り、まんざらでもなさそうです。
也映子は結婚相手が見つかるのでしょうか?
▽ここから原作漫画2巻のネタバレになります▽
也映子のクラスを担当しているバイオリン講師久住は、同僚の庄野から個人レッスンに入れるかと聞かれOKします。
個人レッスンを受ける生徒のことを聞く久住に、会ってからのお楽しみだと言う庄野。
久住はそんな庄野のことをさり気なくSだと言い、二人の会話は弾みます。
後日、也映子がバイオリン教室につくと理人と北河が久住のクラスを覗いています。
バンドマン風の若い男性が久住に個人レッスンを受けているのです。
久住に想いをよせる理人は妬いてしまい、久住とのレッスン中、そのバンドマン風の男性をかっこつけたいだけだと批判して久住の機嫌を損ねました。
その様子を見た也映子は、理人が言っていた発表会が終わったら告白する発言を思い出し、理人の本気を感じるから茶化してはいけないと考えました。
しかしレッスン後に北河が理人を茶化してしまい、理人がちょっとご機嫌ナナメになります。
そんな理人に北河は頑張れとアドバイスしました。
その夜、理人は久住の元カレである兄に、その後久住との関係に進展があったかどうか聞かれます。
理人はどうにもなっていないため答えられませんが、兄はもし久住が理人を選んだら祝福するよと言いました。
その言葉を少し喜んだ理人は、也映子に頑張るってなんだと思うか連絡を入れます。
也映子はそれには答えず、なんで最初から個人レッスンにしなかったのか尋ねます。
理人は度胸がなかったから怖かったんだと答え、也映子はバイオリンは久住と理人を繋ぐ唯一のものだからねと同意し、でもアプローチしないとダメだと言いました。
理人は也映子がイトコの姉ちゃんみたいだからつい喋ってしまうと言い、也映子にどう思うかと聞いてきました。
也映子は名前で呼ばれたことに動揺しつつも、自身の婚約破棄から1年たつこと。
発表会を一つの区切りだと考えている、人間は止まっていたらダメだ、何もかもうまくいって今後も3人でバイオリンを弾きたいという考えを口にしました。
理人は微笑み、模範解答だと言いました。
後日、北河は弓を見ようとしてバイオリン教室の近くのお店に行きました。
そこにはバンドマンと仲良く会話している久住がいて、それを見た北河はレッスン前の理人にバイオリン以外のことで勝負したほうがいいかもと言ってしまいます。
その後、北河と也映子は二人でカラオケに行きました。
そこで北河はレッスン中の久住は理人に対しては態度が違う、理人にイラついているのではと言います。
二人は理人が脈なしなのではという考えにいきつき、理人かわいそうとハモります。
一方、バイオリン教室近くのお店ではバンドマン風の男性が友達と共にバイオリンを選んでいます。
バンドマン風の男性が久住のことをかわいいと言っているのを、庄野が耳にします。
その後庄野は久住をコンサートに誘い、快諾されました。
発表会の日が近づいてきています。
レッスン前の教室で、也映子が発表会で失敗する夢でうなされていることを理人に話していると、北河から姑の体調が悪くてレッスンに行けないという連絡が入ります。
そして発表会当日、北河の姑が脳梗塞になったため行けないという連絡がきました。
二人は言葉少なく出番を待ち、自然と真ん中を開けてG線上のアリアを弾きます。
そのころ、病院の給湯室で北河もバイオリンを弾くポーズをとっています。
無事演奏が終わり、控えに戻ってきたところ久住が良かったと感想を言いました。
也映子が終わるのが早かったと考えていると、理人がいきなり好きですと久住に言いました。
也映子は「早っ」と思いますが、久住は冷静に時間を無駄に使うことになると断りました。
発表会の帰り、也映子と理人は二人で打ち上げをすることにします。
会場では発表会をみていた理人の兄に久住が声を掛けます。
兄が久住の近況を尋ねると、元気だと言い、理人ではない人で付き合おうと思っている人がいると答えました。
その会話を陰からこっそり聞いている人物がいます。
理人に想いをよせる大学の友人の結愛です。
結愛はこっそり来ていたため理人の後も追わず、そのまま帰りました。
打ち上げをしている理人はお酒を持っています。
先々週に20歳になったからお酒が飲めるようになったのです。
酔っぱらってくると理人が少しずつ恋の話をします。
自分がこんなに辛いんだから、婚約破棄された也映子はもっとキツかっただろう、わかってなかったゴメンと謝りました。
それを聞いた也映子は号泣し、理人にバイオリンを辞めないでと言いました。
店を出て、理人が忘れ物をとりに店に戻ったとき、北河から電話がかかってきます。
也映子は北河に今度は北河の娘に伴奏をしてもらってどこかで発表会のリベンジをしようと提案し、それもいいかもと同意されました。
そこに理人が戻ってきて、ナンパされていなくなったかと思った、今日かわいいからと言いました。
也映子とそれを電話越しで聞いた北河はびっくりします。
後日、也映子は母親からイトコの妊娠報告を聞いたり、理人がかわいいと言ったことを覚えていないことを知ったりして、就活ではなく婚活をしようと決意します。
理人は大学で結愛に話しかけられ、発表会を聴いたことを報告され、久住に彼氏ができそうなことを教わります。
ショックを受けた理人は一旦バイオリン教室をサボろうとしますが、也映子に彼氏になりそうなのは誰なのか聞いてと頼み、レッスンを受けることにします。
也映子は誰なのか聞くことはできませんが、何事もなくレッスンを受け、二人は笑顔で歩き出すことができました。
也映子は婚活パーティーに参加はしたものの、なかなかうまくいきません。
そんな中、理人と二人でカラオケに行き、北河とのリベンジコンサートについての打ち合わせをします。
しかしそこに結愛が現れ、理人と二人で盛り上がってしまったため、也映子はいたたまれなくなりカラオケを出ます。
也映子はより一層婚活に力を入れます。
すると空回りしてしまい、とりあえずはスマホでも買おうと考えるのでした。
G線上のあなたと私の作者・いくえみ綾さんは漫画(絵)が上手いのでも評判です。
じれじれする恋模様は実際に原作の漫画を読んで楽しんでみてくださいね(^^*)

【G線上のあなたと私】原作漫画の第2巻を読んだ感想
主人公・小暮也映子を演じるのは波瑠さん✨
寿退社間近で婚約破棄され、
無職になってしまった也映子。そんな也映子が、
偶然出会ったバイオリンを習い始めるところから物語が始まります🎻✨#g線上のあなたと私 #tbs #波瑠 #中川大志 #松下由樹#いくえみ綾 #バイオリン #大人のバイオリン教室 pic.twitter.com/LsoTolIbdn— 火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) 2019年7月20日
庄野と久住の関係の描き方が良かったです^^
表面的には同僚同士の会話なのですが、何となく好意がにじみでてきて、一言も好きだとか嫌いだとか、思わせぶりな目線とかを送ったりしません。
それなのに何となくイイ感じなのが伝わってくるってすごいと思います。
そんな描き方をしている漫画は他にはないと思いました!
あとは也映子と理人の関係が少しずつ変わってきているのが良かったです。
お酒を飲んで本心をさらしてしまうというのは一般的な手法ではありますが、間違いなく本心だとわかるのでわかりやすくていいです。
北河という主婦も好きです(^^)
ちょっとイヤミな姑の世話を表面的にはサラっとこなしながらも、絶対ストレス溜めてるとわかります(笑)
新しい登場人物で気になるのはバンドマン風の若い男性です。
この先キーパーソンになるとは思いませんが、何となく物語のターニングポイントに貢献していて、しかも本人がそれと全く気付いてないところが良かったです。
「G線上のあなたと私」原作漫画第2巻を読んだ他の方の感想はこちら^^
G線上のあなたと私の2巻をやっっっと読んだ。ほんと面白い大好き。
2巻も爆笑したんやけど待ちに待った3巻も爆笑!!!はぁーおもろいー
めっちゃ今回もえがったぁ。。いくえみ綾ほんと好きやわ。
バイオリンやりたくなってくるw
心地よい。。小さな感動がじんわりじーわじわ。
はーー ひさびさにキュンとしたなー♥
1巻読んだ時は、そんなに心うたれなかったんだけど、どんどんよくなってきてる。
うー。いくえみ先生はやっぱり期待をうらぎりません。大好きだ。
内容もめっちゃキュンキュンしてよかったよ〜〜!!!!
ああ〜〜これって恋なの?好きなの?どうなの?
っていう微妙な関係の男の子と探りあいたいわ〜〜!!!
じれじれな関係にキュンとする女子が続出ですね(^^*)
【G線上のあなたと私】原作漫画の第2巻見どころネタバレ
『G線上のあなたと私』2巻。それぞれの気持ちや関係がどんどん変化していくのだけど、脇キャラの結愛ちゃん、かなり切ないポジションだよなぁと思いながら読んだ。主人公の恋敵である若くて可愛い娘に今まで同情なんてしたことなかったんだけどね。 pic.twitter.com/cvtXBmjbfN
— なあこ@好きにまみれろ (@KagawaNami) 2015年10月10日
見どころはなんといっても、発表会後のナンパされていなくなったかと思った、今日かわいいからと理人が言ったところでしょう^^*!
恋愛漫画的なドキドキポイントだとは思うのですが、その発言を聞いたあとの也映子と北河の顔がすごくマヌケに驚いていて、おもしろポイントと化しました!
やはり同世代ではなく10コも年下からそういうことを言われると、あんな顔になるのかもしれません(笑)
二人で仲良く手を繋いでいたところ、手を離したところもちょっと切なくて見どころの一つかと思います。
その他の見どころとしては庄野です。
久住と順調に距離を縮めているだろうと思われるのに、表向きはポーカーフェイスです。
也映子と理人が久住の付き合いそうな相手は誰かと会話しながら久住の前を通り過ぎていくところがよかったです♡
あとバンドマン風の男性が久住かわいいと言っているのを聞いたときに表情がわからなかった演出もいいですね~!
内心は嫉妬していたのかなーとか、ちょっと表情が崩れていたりするのかなーといった読者側の想像を盛り上げてくれます^^
【G線上のあなたと私】原作漫画の第2巻ネタバレ感想まとめ
以上、G線上のあなたと私の原作漫画第2巻のあらすじネタバレ感想をお伝えしました。
1巻に引き続き、いや、さらにキュンキュンな内容でより面白くなってきました( *´艸`)
第3巻の展開にも期待できますね^^!
コメント