多くのメーカーが販売して人気の商品も増えてきているマスク。
その中でも特に注目されてるのはこれからの時期に大活躍の夏用マスクですよね!
肌着メーカーのグンゼが発売している夏向けのマスクもまた話題になっています。
今回の記事では、グンゼ「夏用冷感クールマスク」の詳細や買い方、使用感などの口コミ評判レビューなども合わせてお伝えしていきます^^
グンゼ【夏用冷感クールマスク】価格やどこで買える?買い方や予約通販は?
ここ最近の暑さにPITTAでもどうにもならず、モンベルマスクは実質ハズレの10月発送だったので、評判の良いグンゼのマスク頼んだら速攻きたよ。早速明日使ってみる! pic.twitter.com/zp2vmT44tr
— bibiann38 (@bibiann38) August 7, 2020
女性だと特にお馴染みの肌着メーカーのブランド・グンゼ。
そんなグンゼからマスクが発売されているので、イメージとしては肌に優しそうだなという印象を持ちますよね^^
現在グンゼは以下の2種類のマスクを販売しています。
★肌にやさしい洗える冷感布製マスク【2枚入りで1,180円(+税)】
元々先に発売されていたノーマルタイプのマスクも人気でしたが、それ以上に暑い時期に話題なのが冷感の夏用クールマスク!
買い方としてはネット通販か店舗の2種類でグンゼ公式サイトとローソンなどの取り扱い店舗で購入する事が可能です。
評判の良いノーマルタイプはグンゼの楽天ショップやAmazonでも販売されていましたよ^^
SNSでの購入報告を見ていくとコンビニで手に入れている方が多く、その中でも特に目撃情報が多かったのはローソン!
なのでお近くのローソンの店舗に行ってみると、グンゼの夏用冷感クールマスクに遭遇する可能性が高いと思われます♪
ですがグンゼのマスクはお店で比較的見つけやすく買いやすいという事でも人気があるので、買い物ついでにお店で探してみると見つかる事がありますよ^^
グンゼ【夏用冷感クールマスク】つけ心地や使用感は大きい?口コミ評判を紹介
ローソンで見つけたGUNZEのマスク。仕事で使ってみて良かったら買い足したいな… pic.twitter.com/mdWf3Cn6ws
— ちゃま (@chamasan_33) August 8, 2020
グンゼから通年用に続き夏用として販売された冷感クールマスク。
もはや暑い時期を一緒に乗り越えるマスクの快適さは必須になってきているので、冷感の効果に期待しますよね!
夏用冷感クールマスクの前に販売中の通年タイプ「肌にやさしい洗える布製マスク」も普通に良い評判ですが、冷感タイプの使用感はどうなのでしょうか??
通年タイプよりもいくつか改善されている部分もあるので、購入した方々のリアルな口コミ評判を調査してみました^^
それがこちら▽
ずっと使い捨て派だったけどたまたまGUNZEのクール布マスクをもらって試したらなかなか良かった。呼吸が楽!
— あかね (@AKN66) August 8, 2020
グンゼの冷感布製マスク、肌触りと付け心地が気に入ったのでもう1セット追加発注😄
— 黒逆🦊@2/29L’Arc〜en〜Ciel中止 (@kurogyaku) August 8, 2020
夏用布マスク四種類買ったけど、グンゼの冷感マスクが一番快適でした。センターボーン(縦に芯)が入っているのでくっつかないし息も楽。肌触りよし。注文できるし送料無料で数日で届く。
— かずき (@kazuki_3) August 8, 2020
グンゼで買ったマスク、昨日今日と着けているけど、ホント快適だわ☺️
— くろひめ@1/12昇天😇 (@kuro_hirame) August 11, 2020
グンゼのマスクひんやりしてて快適〜
— 琴葉🦄☯️🛐 (@koto_5l2) August 8, 2020
SHARPのマスクも、ネピアの長時間フィットマスクも、抽選に外れているのは良いとして、応募していたを事すっかり忘れてました。
比較的入手し易いGUNZEさんの布マスクがかなり満足度が高いので、クールタイプも購入して、これがまた満足度が高くて、我が家はGUNZEさんの布マスクをヘビロテです。😊✨
— みゃあくん℗ ٩( ᐛ )و (@myaakun_k) August 7, 2020
田舎に住んでいる母に #GUNZE の #冷感マスク を送ったら絶賛しすぎて、毎日LINEが来る。さすが、肌着メーカーなだけあって、肌触り最高!マスクで肌荒れしてた姉も治ってきたんだとか!さすが、ジャパンクオリティ!!
— aku_was (@Yaku_iwas) August 6, 2020
先輩からおすすめしてもらったグンゼのマスクいい感じ🐸
まあこの暑い中着けてたら蒸れはするけど、肌触りが気持ちよくて不織布より好きや🐸— み。 (@9miii4) August 7, 2020
世界中の人に伝えたい「グンゼの夏マスク」軽い涼しい息しやすいで最強!
これまで使い捨てマスク、保冷剤入れて使うマスク、通気性が売りのマスク いろいろ試したけど、結論これが一番良い!このクオリティで2枚入り1,200円は安すぎるだろ! pic.twitter.com/41KV7m1Bz7— 明後日のタヌキさん (@asatte_oti) August 5, 2020
グンゼのマスク、今日一日つけてたけどかなり快適。耳痛くならないし、おすすめ。
— あずま (@in_infinity) August 5, 2020
#グンゼ さんの肌にやさしい布製マスクCool typeが届いた〜😷さらっとしていて肌に優しいし、センターボーンが入っていて息を吸っても鼻の穴に布がピタッとつくこともないしサイコー🥰👍 pic.twitter.com/0XYrcBqRIw
— marik_tky (@marik_tky) August 5, 2020
グンゼ夏用冷感クールマスクの口コミや評判を見ていくと、以下のような特徴がある事が分かりました。
★肌触りが良い
★ひんやり感があって涼しく快適
★軽いつけ心地
★耳が痛くならない
クールマスクのレビューを見ていて驚いたのは、マイナスな口コミは殆どないという事!
肌着メーカーという事もあって、主に女性に人気が高いように思います。
しかも通年タイプよりも立体型で息がしやすくなっていたりと改善部分がある事で、より満足度が高いクオリティに進化しているようですね^^
まずはお手軽に夏用マスクを試してみたいという方にもかなりおススメなのではないでしょうか♪
グンゼの夏用冷感クールマスク以外にも、レビュー評価が高めな以下の日本製ひんやりマスクもおススメなので是非一緒にチェックしてみてください^^
\人気ブランドなど今話題の最新マスク情報はこちら/
グンゼ【夏用冷感クールマスク】特徴や機能面は?通年タイプとの違いも
グンゼの布マスクを買いました pic.twitter.com/XdJN9jN5Rb
— 黒逆🦊@2/29L’Arc〜en〜Ciel中止 (@kurogyaku) August 5, 2020
安心安全の日本製・グンゼの夏用冷感クールマスクは2枚入りで1,180円(+税)。
1枚あたりで考えると600円ほどとなるので、繰り返し使える事を考えるとお得ですよね♪
冷感タイプが新登場した訳ですが、通年タイプとの違いもいくつかあるので一緒に紹介していきたいと思います^^
まず、夏用冷感クールマスクの最大の特徴は冷感素材!
接触冷感効果のある素材を使用しているので、マスクを着けたときにひんやり感を感じる事が出来ます。
90%以上の紫外線カット効果もついているので女性は特に嬉しいですよね♪
サイズに関してはフリーサイズとなっていますが、サイズ感が大きいや小さいという口コミは見かけないので、基本的に誰にでも合いやすいサイズになっている事が分かります。
カラーに関しては、通年タイプは薄いグレーでしたが冷感タイプは薄い紫のみ。
色で区別しやすいという点は良いのですが、出来たら白色などもあるとより使いやすさは増しそうだなと感じます。
また、通年タイプから進化したポイントは「センターボーン」の追加。
冷感クールタイプは立体型マスクの真ん中にセンターボーンと呼ばれるやわらかい支えのような物が入っているため、形を維持したまま使う事が出来るんです^^
センターボーンがあるおかげで作りがしっかりしているので、息をした時にも安定した通気性で快適に過ごすことが出来ますよ♪
通年タイプ⇒二重構造なので間にフィルターなどを入れられる
冷感タイプ⇒センターボーンがあるので間には何も挟めない
また、生地に関しても肌着メーカーならではの肌着によく使われる綿混素材になっているので、肌への負担もかかりにくくなっています。
速乾性もあって蒸れにくい特徴もあるので、繰り返し洗って使えるので夏はヘビロテしていきたいですよね!
グンゼ【夏用冷感クールマスク】つけ心地や使用感・口コミなどまとめ
以上、グンゼ「夏用冷感クールマスク」のつけ心地などの口コミ評判やレビュー・予約通販情報などもお伝えしました!
マスク情報をまとめるとこちら▽
★グンゼの公式サイトとコンビニなどで購入可能
★全体的に使用感などの口コミは評価が高め
★通年タイプよりも息がしやすく進化している
通年タイプの方も評判は良いので、冷感タイプと2種類購入して使い分けていくというのもおススメです^^


コメント