夏の恒例番組の代表とも言える【24時間テレビ】は、出演者やジャニーズのファンじゃなかったとしても放送されていたらついつい見ちゃいますよね^^
2019年の放送日は8月24日と25日の土日の2日間ですが、もうチャリティーグッズなどは購入しましたか?
パーソナリティーのファンや観覧に当選した人、毎年Tシャツなどを買っている人なら販売がスタートしてから放送までにしっかり入手している方が多数です。
ですが・・・
お店に寄ったついでに見かけたときに買おうかな
放送中に見てたら欲しくなっちゃったけどまだ売ってるの?
のように後から気になったパターンだと、すでに売り切れ続出で入手困難という事も(゚Д゚;)
そこで今回は、大野君デザインのTシャツが売り切れている場合の、イオンなどの販売店での再販情報があるかどうかについてお伝えしていきます^^
【24時間テレビ2019】Tシャツ売り切れが続出!
今週は24時間テレビの
チャリTシャツを着ます☺️5人で5色です⭐️#日テレ #Oha4 #24時間テレビ pic.twitter.com/22lw9rj5vr
— 中西 希 (@Nozomi_nkns) August 19, 2019
24時間テレビや大野君ファンなどではない場合、『販売開始したー!すぐ全色買いそろえなきゃ!!』という人は中々少ないですよね。
のんびりといつか買おうかなと思っているうちに、買いたい色が無かったりそもそも売り切れで買えないという事態に・・・。
結構経験あるなー(笑)
24時間テレビの放送日の近くや放送後になって、グッズやチャリTシャツが欲しくなる時もあると思います。
例年チャリTシャツは人気ですが、2019年はメインパーソナリティーの大野君がデザインを担当したこともあって販売開始後から売り切れが続出しています(^^;)
チャリTシャツ今更買おうとしたのだけどほとんど売り切れで、欲しかったピンクはほぼ全滅だったので丈智カラーの水色注文したよ👚届くの10月だけどね🙄
— yuma (@mayu11211) August 22, 2019
チャリTシャツ、3件聞いたけど売り切れだった💦
遅すぎた😢— ちぃち (@tthjonelove) August 22, 2019
チャリTシャツ売り切れ、、、
早く買えばよかった、— り (@nunchyosu) August 22, 2019
嵐のファンはジャニーズの中でも多いことで有名ですし、ファンは特にTシャツの全色買いなども珍しくありません。
活動を休止する前に大野君のグッズを買っておこうと考える人も居ますよね^^
それもあって、探しても売ってない・・・という状況になってしまっています。
今は無くても今後再販はどうなるのか?
去年の傾向から調査したので以下で詳しくお伝えしていきます(^^)!
【24時間テレビ2019】Tシャツ売り切れでイオンなど販売店の再販は?
チャリTシャツ、最寄りのイオンでは「次回入荷未定」から「販売終了」に変わっていました。
今だかつてこんなことがあったのだろうか。店頭にあればまだまだ買ってくれる人いるんだろうな。
ちょっともったいない気がしました。— 犬。 (@nunu_RE_one) August 20, 2019
24時間テレビのTシャツを取り扱っているのは以下の3店舗です。
②全国のイオングループの店(店舗)
③チャリティーグッズの公式サイト(ネット通販)
このうち、②のイオン系列のお店に買いに行く人が多いので、あえて送料がかかっても始めからネットで買うというやり方を選ぶ人もいます。
確実に買うための戦略ね。
今現在(8/22)では、まだ販売店によっては在庫も置いてあるという状況です^^
田舎だと早々に売り切れたままの場合もあるので、買うのが遅くなるほど何店舗かはしごしないと見つけられない可能性は高まっていきます!
イオンの店舗でも放送前に店舗に在庫が無いというのは、例年と比べると売り切れるスピードが速い印象です。
今後放送が終わってからも再販の可能性はあるのか?
というのを知るために、去年2018年【放送日は8月25日と26日】でのチャリTシャツの販売状況を調べてまとめてみましたよ(^^)
★イオン:殆どの店舗で既に売り切れて取り扱い無し
★日テレ屋:種類は減るけど多少取り扱いあり
★ネット:種類は減るけど多少取り扱いあり
放送直前や放送から数日経ってしまうと、イオン系列のお店では新しく入荷するという頻度が減っていきます。
お店ごとに在庫状況というのは変わってきますが、去年2018年の8月29日。
放送3日後の時点で、イオンの店員さんがもう入荷はしないと言っていました。
そのため、放送日近くから放送後にかけては、イオンの場合は在庫限りの販売ということになりますね!
気に入った色が無かったり、色はあってもサイズが無い可能性があります。
イオン系列の店舗をはしごするのも良いですが、先に電話で在庫状況を問い合わせたほうが無駄足にならないのでおススメですよ^^
汐留と東京駅にある日テレ屋に関しては、8/22現在もまだ色やサイズがそれなりに選べる状態です。
#チャリTシャツ
毎年買ってるチャリTシャツ…今さらで通販見たら在庫がほぼない~💦
って、ことで仕事帰りに日テレ屋汐留へ!
店舗陳列棚、こんな感じで、無事欲しい色のチャリT買えましたぁ😆💕 pic.twitter.com/b800cjhpn1— さりさり (@3u6Sayu) August 22, 2019
日テレ屋では白とピンクがよく売れているので、買いに行くタイミングによってはすでに売り切れの可能性がありますね(゚Д゚;)
去年2018年は放送後でも以下のように意外と在庫がありました。
近くを通りかかったので
汐留の日テレ屋行って追いチャリTしてきた。
13時頃の在庫状況。 pic.twitter.com/1hyKm6Z7St— 順子☘️🌹👑🍉 (@junko423) August 27, 2018
しかし今年は売り切れも速かったので、昨年よりは在庫は残っていないと考えて早めに買いに行くことをおススメします!

【24時間テレビ2019】Tシャツのネット通販の再販は?
【日テレ屋東京駅店】現在の24時間テレビチャリティーグッズの在庫状況です。アイテムによっては数が少ないものもございますので、予めご了承ください。
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/FLPf2RsURa— 日テレ屋 (@nitteleya) July 26, 2019
日テレ屋は遠いので直接買いに行けない
という場合は、最終手段はネットで購入するという事になります。
24時間テレビのグッズやTシャツはチャリティーグッズ通販サイトから購入できます。
今年は特にTシャツを中心に注文が多く集まったため、8月14日以降の購入品は10月までに届くという長期間の待ち状態に…(゚Д゚;)
10月末までのお届けなので、9月に入ってから届き始めることになりそうですね。
量産が中々追いつかないってことだよね。
今年と去年のネットでの販売状況を見ていくと、入荷などの連絡はなくいつの間にか入荷⇒すぐ売り切れを繰り返しています。
入荷しないかな~とネットを見ている人が多い証拠なので、毎日こまめにチェックしていくしかないですね^^
SSの小さいサイズが入る場合は、まだ比較的在庫が残っている可能性が高いですよ♪
ネットだと注文してから届くまでにかなり時間がかかるので、それよりは行ける範囲のイオン系列のお店に徹底的に電話(笑)して在庫状況を聞く方が確実です(^^)
地元の店には残ってた!
という話も毎年あるので、ちょっと遠いお店でも念のため確認してみてくださいね^^

【24時間テレビ2019】Tシャツの売り切れ再販情報まとめ
以上、24時間テレビ2019の大野君デザインのチャリTシャツの売り切れ再販情報についてお伝えしました。
今年は7月に入った時点でイオン系列の店舗で売り切れが続出して、入荷の予定もはっきりしないという状況が続いていました。
お店に関しては電話で問い合わせをするのが一番なので、まだ確認していない場合はぜひお近くの店舗をチェックしてみてくださいね^^
Tシャツで毎年売れやすいのはLサイズという傾向があります。
来年こそは確実にチャリTシャツを事前に手に入れたい!
という場合は、発売日や翌日には早めに買いに行くようにしましょう(^^♪

コメント